相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

水道光熱費の次期繰越の処理を教えてください

著者 トウゲツ さん

最終更新日:2022年02月02日 21:19

習い事の教室経営です。生徒さんから、気候が厳しい時期に空調費を頂いています。会場は、その都度お金を入れて動かすタイプのエアコンです。
月謝は前払い(例:3月のお稽古の時は、2月の末頃に徴収)で、空調費も月謝と一緒に頂いております。
気候によっては余って、次月に繰越していくこともあります。
となると「次期」にも繰越すことになっていきます。

今回初めて青色申告をするのですが、12月末で余っている水道光熱費がありました。決算ではどのような処理をすればよろしいでしょうか。
普段は
頂いた時 現金水道光熱費
使った時 水道光熱費現金  と仕訳をしています。

初心者でお恥ずかしいのですが、何卒ご教授宜しくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 水道光熱費の次期繰越の処理を教えてください

著者tonさん

2022年02月02日 22:50

> 習い事の教室経営です。生徒さんから、気候が厳しい時期に空調費を頂いています。会場は、その都度お金を入れて動かすタイプのエアコンです。
> 月謝は前払い(例:3月のお稽古の時は、2月の末頃に徴収)で、空調費も月謝と一緒に頂いております。
> 気候によっては余って、次月に繰越していくこともあります。
> となると「次期」にも繰越すことになっていきます。
>
> 今回初めて青色申告をするのですが、12月末で余っている水道光熱費がありました。決算ではどのような処理をすればよろしいでしょうか。
> 普段は
> 頂いた時 現金水道光熱費
> 使った時 水道光熱費現金  と仕訳をしています。
>
> 初心者でお恥ずかしいのですが、何卒ご教授宜しくお願いいたします。
>

こんばんは。私見ですが…
空調代は毎月発生でしょうか、時季発生…夏場や冬場のみ…でしょうか。
コイン空調とのことですが1回の教室利用で人数分の利用額が発生するのでしょうか。
例 施設1時間利用 空調1コインで30分稼働として2コイン必要
生徒さんから毎月1コイン徴収として10人だと10コイン徴収
1か月4回教室だと空調は8コイン必要となります。
ですが生徒さんからは10コイン徴収ですから2コイン余る事になります。
月謝と空調費と合わせて収入となるのではと考えます。
考え方としては月謝と教室の維持費が空調費ですね。
なので光熱水費ではなく施設利用収入でしょう。
現金 / 施設利用収入
空調使用コイン代
光熱水費 / 現金
光熱費の相殺にはならないのではと考えます。
生徒さんには空調費の説明で問題ないと考えます。
また前受収益への振替もお忘れなく。
月謝収入 / 前受収益 1月分月謝
後はご判断ください。
とりあえず。

Re: 水道光熱費の次期繰越の処理を教えてください

著者トウゲツさん

2022年02月03日 11:11

tonさん、こんにちは。ご回答ありがとうございました。
空調費は、毎月ではなく時季発生です。
季節の変わり目に、念のため頂くこともあります。
二時間200円のエアコンです。

施設利用収入なんですね!なるほど…
私が使っている経理ソフトにはその勘定科目が無かったので
雑収入」で宜しいでしょうか?

月謝を頂いた時
 ①現金 / 売上(月謝)
      雑収入(空調費)

前受収益への振替ですが
前受金」で宜しいでしょうか?
 売上(月謝)/ 前受金 
この仕訳をするタイミングは、①の仕訳と同時で宜しいでしょうか?

すみません、再度ご回答宜しくお願いいたします。


> > 習い事の教室経営です。生徒さんから、気候が厳しい時期に空調費を頂いています。会場は、その都度お金を入れて動かすタイプのエアコンです。
> > 月謝は前払い(例:3月のお稽古の時は、2月の末頃に徴収)で、空調費も月謝と一緒に頂いております。
> > 気候によっては余って、次月に繰越していくこともあります。
> > となると「次期」にも繰越すことになっていきます。
> >
> > 今回初めて青色申告をするのですが、12月末で余っている水道光熱費がありました。決算ではどのような処理をすればよろしいでしょうか。
> > 普段は
> > 頂いた時 現金水道光熱費
> > 使った時 水道光熱費現金  と仕訳をしています。
> >
> > 初心者でお恥ずかしいのですが、何卒ご教授宜しくお願いいたします。
> >
>
> こんばんは。私見ですが…
> 空調代は毎月発生でしょうか、時季発生…夏場や冬場のみ…でしょうか。
> コイン空調とのことですが1回の教室利用で人数分の利用額が発生するのでしょうか。
> 例 施設1時間利用 空調1コインで30分稼働として2コイン必要
> 生徒さんから毎月1コイン徴収として10人だと10コイン徴収
> 1か月4回教室だと空調は8コイン必要となります。
> ですが生徒さんからは10コイン徴収ですから2コイン余る事になります。
> 月謝と空調費と合わせて収入となるのではと考えます。
> 考え方としては月謝と教室の維持費が空調費ですね。
> なので光熱水費ではなく施設利用収入でしょう。
> 現金 / 施設利用収入
> 空調使用コイン代
> 光熱水費 / 現金
> 光熱費の相殺にはならないのではと考えます。
> 生徒さんには空調費の説明で問題ないと考えます。
> また前受収益への振替もお忘れなく。
> 月謝収入 / 前受収益 1月分月謝
> 後はご判断ください。
> とりあえず。
>

> > 習い事の教室経営です。生徒さんから、気候が厳しい時期に空調費を頂いています。会場は、その都度お金を入れて動かすタイプのエアコンです。
> > 月謝は前払い(例:3月のお稽古の時は、2月の末頃に徴収)で、空調費も月謝と一緒に頂いております。
> > 気候によっては余って、次月に繰越していくこともあります。
> > となると「次期」にも繰越すことになっていきます。
> >
> > 今回初めて青色申告をするのですが、12月末で余っている水道光熱費がありました。決算ではどのような処理をすればよろしいでしょうか。
> > 普段は
> > 頂いた時 現金水道光熱費
> > 使った時 水道光熱費現金  と仕訳をしています。
> >
> > 初心者でお恥ずかしいのですが、何卒ご教授宜しくお願いいたします。
> >
>
> こんばんは。私見ですが…
> 空調代は毎月発生でしょうか、時季発生…夏場や冬場のみ…でしょうか。
> コイン空調とのことですが1回の教室利用で人数分の利用額が発生するのでしょうか。
> 例 施設1時間利用 空調1コインで30分稼働として2コイン必要
> 生徒さんから毎月1コイン徴収として10人だと10コイン徴収
> 1か月4回教室だと空調は8コイン必要となります。
> ですが生徒さんからは10コイン徴収ですから2コイン余る事になります。
> 月謝と空調費と合わせて収入となるのではと考えます。
> 考え方としては月謝と教室の維持費が空調費ですね。
> なので光熱水費ではなく施設利用収入でしょう。
> 現金 / 施設利用収入
> 空調使用コイン代
> 光熱水費 / 現金
> 光熱費の相殺にはならないのではと考えます。
> 生徒さんには空調費の説明で問題ないと考えます。
> また前受収益への振替もお忘れなく。
> 月謝収入 / 前受収益 1月分月謝
> 後はご判断ください。
> とりあえず。
>

Re: 水道光熱費の次期繰越の処理を教えてください

著者tonさん

2022年02月03日 20:05

> tonさん、こんにちは。ご回答ありがとうございました。
> 空調費は、毎月ではなく時季発生です。
> 季節の変わり目に、念のため頂くこともあります。
> 二時間200円のエアコンです。
>
> 施設利用収入なんですね!なるほど…
> 私が使っている経理ソフトにはその勘定科目が無かったので
> 「雑収入」で宜しいでしょうか?
>
> 月謝を頂いた時
>  ①現金 / 売上(月謝)
>       雑収入(空調費)
>
> 前受収益への振替ですが
> 「前受金」で宜しいでしょうか?
>  売上(月謝)/ 前受金 
> この仕訳をするタイミングは、①の仕訳と同時で宜しいでしょうか?
>
> すみません、再度ご回答宜しくお願いいたします。


こんばんは。
ソフトによっては元々の勘定科目を修正できるものもありますが雑収入でもいいでしょう。
あと売上コードがいくつかあるのであれば1を月謝売上、2を空調代とするのも方法です。
管理できる方法で処理されてください。
前受収益の振替は期首・期末の振替だけでいいと思います。
期中は月謝売上とし期首1月と期末12月に振替を起こすだけでいいでしょう。
今年度が最初とのことなので12月に受け取った1月分を
月謝売上 / 前受金 〇〇〇
決算とします。
翌年1月に
前受金 / 月謝売上 〇〇〇 
と振り替えます。
後は1月~12月までは
資金 / 月謝売上 〇〇〇
と処理し12月決算時に
月謝売上 / 前受金 〇〇〇
と振替ます。
本来は前受収益とすべきですが科目設定が無いのであれば前受金でいいでしょう。
とりあえず。

Re: 水道光熱費の次期繰越の処理を教えてください

著者トウゲツさん

2022年02月03日 21:43

tonさん、詳しくありがとうございました。
あ、すみません、今回初めての青色申告というのは2021年度の取引を、今回2022年に初めてするという意味です。
一応、入出金の記録はずっと付けているので、tonさんがご提示してくださった方法で対応できると思います。
まだ日にちに猶予があるので、勘定科目の修正などしていきます。
ご丁寧に教えて頂き、ありがとうございました。
また何か質問させて頂くかもしれませんが、その時は宜しくお願いいたします。


> こんばんは。
> ソフトによっては元々の勘定科目を修正できるものもありますが雑収入でもいいでしょう。
> あと売上コードがいくつかあるのであれば1を月謝売上、2を空調代とするのも方法です。
> 管理できる方法で処理されてください。
> 前受収益の振替は期首・期末の振替だけでいいと思います。
> 期中は月謝売上とし期首1月と期末12月に振替を起こすだけでいいでしょう。
> 今年度が最初とのことなので12月に受け取った1月分を
> 月謝売上 / 前受金 〇〇〇
> で決算とします。
> 翌年1月に
> 前受金 / 月謝売上 〇〇〇 
> と振り替えます。
> 後は1月~12月までは
> 資金 / 月謝売上 〇〇〇
> と処理し12月決算時に
> 月謝売上 / 前受金 〇〇〇
> と振替ます。
> 本来は前受収益とすべきですが科目設定が無いのであれば前受金でいいでしょう。
> とりあえず。
>

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP