相談の広場
今年4月15日に1年4か月の育休より復帰しました。育休中に妊娠したので再度7月上旬には産休に入る予定です。
育休手当が減るのではと思いフルタイムでの復帰をしておりましたが切迫早産になり仕事を休まなければならなくなりました。
今月分は有給が足りますが
来月は有給が足りないのでどのみち傷病手当を使うしかありません。
3週間は休まなくてはならないので
全て欠勤扱いにして傷病手当をもらうと産休に入るまで一度も給料を満額もらえる月がない状態になります。
全て傷病手当にするのと、今月だけでも有給を使い給料を満額もらうのでは、どちらが育休手当のもらえる額が多くなるか知りたいです。
説明が下手で申し訳ありません。
スポンサーリンク
育休、妊娠 よくあることです。
吾輩も、支店総務人事担当者の折に、女性社員が同様のことで市役所,社労士の方とご相談してたこと拝見してます。
お近くに女性社労士の方がおられれば、お電話してみてください。
詳しく説明いただけるでしょう。
い旧宮中であれば、切迫流産なども生じますから、ご主人とも話し合ってください。
音岩瀬の件についてもご説明しているでしょう。
Copyright ©2022 株式会社キッズライン(KIDSLINE Inc.)All Rights Reserved.
キッズライン編集部;HP
年子で育休連続取得!気になる給付金や手続きを徹底解説
https://kidsline.me/magazine/ikuji/713
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~2
(2件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]