相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

随時改定と昇給差額について

著者 フィットアイシス さん

最終更新日:2022年08月05日 19:27

7月に昇給1,000円と2か月分の昇給差額2,000円が支給された場合、
次のようになるのは理解しました。

   総支給額
7月 203,000円
8月 201,000円
9月 201,000円
(修正)平均額=(203,000+201,000+201,000-2000)/3
=201,000円

他方、5月に通勤手当5,000円増額になり、その後、
7月に昇給1,000円と2か月分の昇給差額2,000円が支給された場合、
どうなるのでしょうか?

   総支給額
5月 205,000円
6月 205,000円
9月 208,000円
(修正)平均額=(205,000+205,000+208,000-2000)/3
=205,333円
このように、昇給差額2,000円は、引くのでしょうか?
それとも引かずに、
(修正)平均額=(205,000+205,000+208,000)/3
=206,000円
となるのでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 随時改定と昇給差額について

著者tonさん

2022年08月05日 20:23

> 7月に昇給1,000円と2か月分の昇給差額2,000円が支給された場合、
> 次のようになるのは理解しました。
>
>    総支給額
> 7月 203,000円
> 8月 201,000円
> 9月 201,000円
> (修正)平均額=(203,000+201,000+201,000-2000)/3
> =201,000円
>
> 他方、5月に通勤手当5,000円増額になり、その後、
> 7月に昇給1,000円と2か月分の昇給差額2,000円が支給された場合、
> どうなるのでしょうか?
>
>    総支給額
> 5月 205,000円
> 6月 205,000円
> 9月 208,000円
> (修正)平均額=(205,000+205,000+208,000-2000)/3
> =205,333円
> このように、昇給差額2,000円は、引くのでしょうか?
> それとも引かずに、
> (修正)平均額=(205,000+205,000+208,000)/3
> =206,000円
> となるのでしょうか?
>


こんばんは。
下記情報があります。

●遡及すべき月があらかじめ決まっていたが結果的に支給が遅れた場合。計算ミスや額の決定が遅れたなど 
→本来の支給月に遡って昇給として月額変更確認。

●遡及すべき月は決まっていなかったが後で遡及することが決まった場合 
→ 支給した月を昇給月として月額変更確認 ※修正平均

7月昇給と遡及支給ありますが昇給確定月は何時なのでしょうか。
また通勤費は1か月5,000なのでしょうか。複数月の5,000なのでしょうか。
それによっても異なり場合があります。
まず最初の内容で昇給月が何時なのか遡及に至った原因は何なのかをご確認ください。
2つ目は毎月なのか複数月分なのかご確認ください。
後はご判断ください。
とりあえず。

Re: 随時改定と昇給差額について

著者たなだいさん

2022年08月06日 11:02

> 7月に昇給1,000円と2か月分の昇給差額2,000円が支給された場合、
> 次のようになるのは理解しました。
>
>    総支給額
> 7月 203,000円
> 8月 201,000円
> 9月 201,000円
> (修正)平均額=(203,000+201,000+201,000-2000)/3
> =201,000円
>
> 他方、5月に通勤手当5,000円増額になり、その後、
> 7月に昇給1,000円と2か月分の昇給差額2,000円が支給された場合、
> どうなるのでしょうか?
>
>    総支給額
> 5月 205,000円
> 6月 205,000円
> 9月 208,000円
> (修正)平均額=(205,000+205,000+208,000-2000)/3
> =205,333円
> このように、昇給差額2,000円は、引くのでしょうか?
> それとも引かずに、
> (修正)平均額=(205,000+205,000+208,000)/3
> =206,000円
> となるのでしょうか?
>

結論からすると標準報酬月額は200千円になります。
なお、随時改定は2等級以上の変動が条件ですので、180千円以下だったり、240千円以上の標準報酬月額であれば変動し、200千円となります。
もし、前後一等級の差でしかない場合は随時改定の対象となりませんので、9月分の社会保険料控除から200千円の標準報酬月額となります。

昇給したから社会保険料が絶対に変わるということではありません。
ご質問の趣旨に合ってましたでしょうか?
基本的な計算の仕方は理解されているようだったので、少しアバウトな観点から申し上げさせていただきました。
ton様のいう通り、前提条件が少し不明確でしたので、こういう回答となってしまうことをご容赦くださいませ。

Re: 随時改定と昇給差額について

著者フィットアイシスさん

2022年08月08日 09:03

ご回答ありがとうございました。
ご指摘の通り前提の記述不足のようです。
あたらめて投稿することに致します。

> > 7月に昇給1,000円と2か月分の昇給差額2,000円が支給された場合、
> > 次のようになるのは理解しました。
> >
> >    総支給額
> > 7月 203,000円
> > 8月 201,000円
> > 9月 201,000円
> > (修正)平均額=(203,000+201,000+201,000-2000)/3
> > =201,000円
> >
> > 他方、5月に通勤手当5,000円増額になり、その後、
> > 7月に昇給1,000円と2か月分の昇給差額2,000円が支給された場合、
> > どうなるのでしょうか?
> >
> >    総支給額
> > 5月 205,000円
> > 6月 205,000円
> > 9月 208,000円
> > (修正)平均額=(205,000+205,000+208,000-2000)/3
> > =205,333円
> > このように、昇給差額2,000円は、引くのでしょうか?
> > それとも引かずに、
> > (修正)平均額=(205,000+205,000+208,000)/3
> > =206,000円
> > となるのでしょうか?
> >
>
>
> こんばんは。
> 下記情報があります。
>
> ●遡及すべき月があらかじめ決まっていたが結果的に支給が遅れた場合。計算ミスや額の決定が遅れたなど 
> →本来の支給月に遡って昇給として月額変更確認。
>
> ●遡及すべき月は決まっていなかったが後で遡及することが決まった場合 
> → 支給した月を昇給月として月額変更確認 ※修正平均
>
> 7月昇給と遡及支給ありますが昇給確定月は何時なのでしょうか。
> また通勤費は1か月5,000なのでしょうか。複数月の5,000なのでしょうか。
> それによっても異なり場合があります。
> まず最初の内容で昇給月が何時なのか遡及に至った原因は何なのかをご確認ください。
> 2つ目は毎月なのか複数月分なのかご確認ください。
> 後はご判断ください。
> とりあえず。
>

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP