相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

医師国保の天引きのタイミングについて

著者 nakayokune さん

最終更新日:2023年05月10日 09:48

こんにちわ。
医師国保の天引きタイミングについて教えて下さい。
医師国保に加入することになったのですが、
厚生年金保険料の納付のタイミングが違うようです。
医師国保:当月分を当月25日払い
厚生年金:当月分を翌月末払い

今までは、協会けんぽだったので、両方ともに当月分を翌月給料から天引きしていました。
今まで通りですと、医師国保分が保険料を納付後に、従業員天引きになってしまうのですが、問題ないのでしょうか。
一般的にはどの様に徴収なさっていますか。

給与は、15日締めの当月25日支払いです。

スポンサーリンク

1~1
(1件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP