相談の広場
お世話になります。
過去の光熱費の領収書をPDF化し原本の破棄を考えています。
会計ソフトを導入したので保存の要件は満たしていると思います。
質問ですが東京電力のWEBにて領収書をダウンロードすると
当帳票は過去に徴収した実績として公開するものです。
別途発行している「電気料金等領収証」とは異なります。
と書いてあります。
この場合ハガキで郵送されてくる領収書をPDF化したものを
保存する方が確実でしょうか?
宜しくお願い致します。
スポンサーリンク
> お世話になります。
> 過去の光熱費の領収書をPDF化し原本の破棄を考えています。
> 会計ソフトを導入したので保存の要件は満たしていると思います。
>
> 質問ですが東京電力のWEBにて領収書をダウンロードすると
> 当帳票は過去に徴収した実績として公開するものです。
> 別途発行している「電気料金等領収証」とは異なります。
> と書いてあります。
>
> この場合ハガキで郵送されてくる領収書をPDF化したものを
> 保存する方が確実でしょうか?
> 宜しくお願い致します。
会計ソフトを導入しただけでは保存要件を満たしているとはいいがたいです。
会計ソフトとは別に証憑保管用のソフトを導入しなければなりません。
また、スキャンしての場合にはタイムスタンプの問題があります。
そこをクリアしなければ電帳法には合致しません。
単純にPDF化すればいいだけではないですし、もともと電子データで取得が可能ならば、それを保管しなければならないという話です。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]