相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

月末退職と月途中退職につきまして

最終更新日:2023年12月25日 16:23

本人は2月末日に退職を希望しています。

引き続きの関係で退職日が3月に数日ずれ込みますが、2月末退社と比べてデメリット的なことでありますでしょうか?

当社の給与は月末締めの当月25日支払いです。
ちなみに、社会保険料は当月天引きです。

よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 月末退職と月途中退職につきまして

著者tonさん

2023年12月25日 19:45

> 本人は2月末日に退職を希望しています。
>
> 引き続きの関係で退職日が3月に数日ずれ込みますが、2月末退社と比べてデメリット的なことでありますでしょうか?
>
> 当社の給与は月末締めの当月25日支払いです。
> ちなみに、社会保険料は当月天引きです。
>
> よろしくお願いいたします。


こんばんは。
実際に3月も勤務されてるのであれば3月退職でしょう。
メリット・デメリットではなく遵法判断をすべき事案かと考えます。
所得税雇用保険等にも影響します。
後はご判断ください。
とりあえず。

Re: 月末退職と月途中退職につきまして

著者ぴぃちんさん

2023年12月25日 20:20

こんばんは。

記載の内容だけであれば、該当者さんの状況次第ですが、デメリットもメリットもとくにないかと思います。

2月末日退職希望である理由が何であるのか、でしょうね。



> 本人は2月末日に退職を希望しています。
>
> 引き続きの関係で退職日が3月に数日ずれ込みますが、2月末退社と比べてデメリット的なことでありますでしょうか?
>
> 当社の給与は月末締めの当月25日支払いです。
> ちなみに、社会保険料は当月天引きです。
>
> よろしくお願いいたします。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP