相談の広場
初歩的なことで申し訳ございませんがご教授ください。
金融機関のインターネットバンキングサービスを利用しており、
毎月、口座振替で利用手数料が引き落としされています。
引き落としされた翌日には、「手数料引き落とし明細表」がダウンロードできるようになっていますが、この明細表は、請求書で保存すべきでしょうか?領収書として保存すべきでしょうか?
スポンサーリンク
> 初歩的なことで申し訳ございませんがご教授ください。
>
> 金融機関のインターネットバンキングサービスを利用しており、
> 毎月、口座振替で利用手数料が引き落としされています。
>
> 引き落としされた翌日には、「手数料引き落とし明細表」がダウンロードできるようになっていますが、この明細表は、請求書で保存すべきでしょうか?領収書として保存すべきでしょうか?
こんにちは。私見ですが…
資金移動後の明細ですから領収証でいいのではと思います。
請求書ですとそれを元に支払いが発生しますがそれはありませんので。
個人的には手数料を支払った後の明細ですから領収証と判断します。
後はご判断ください。
とりあえず。
tonさん、ご教授有難うございました。
入金からの流れを考えると領収書としたほうが自然ですね。
参考にさせていただきます。
> > 初歩的なことで申し訳ございませんがご教授ください。
> >
> > 金融機関のインターネットバンキングサービスを利用しており、
> > 毎月、口座振替で利用手数料が引き落としされています。
> >
> > 引き落としされた翌日には、「手数料引き落とし明細表」がダウンロードできるようになっていますが、この明細表は、請求書で保存すべきでしょうか?領収書として保存すべきでしょうか?
>
>
> こんにちは。私見ですが…
> 資金移動後の明細ですから領収証でいいのではと思います。
> 請求書ですとそれを元に支払いが発生しますがそれはありませんので。
> 個人的には手数料を支払った後の明細ですから領収証と判断します。
> 後はご判断ください。
> とりあえず。
>
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]