年末退職時の公休と給与計算方法について
年末退職時の公休と給与計算方法について
trd-273888
forum:forum_labor
2024-12-03
20日締め翌月25日払いの会社で働いています。土日祝休みの会社です。
この度退職することになり、私の退職日は12月31日です。
会社の年末の休みが28日からなのですが、
この場合は28~31日までの日割りのお給料がもらえるものなのでしょうか?
【補足】
16~20、23~27で10日間有給を取得する予定です。
就業規則などはない小さい会社です。
ご回答よろしくお願いいたします。
著者
roto さん
最終更新日:2024年12月03日 10:27
20日締め翌月25日払いの会社で働いています。土日祝休みの会社です。
この度退職することになり、私の退職日は12月31日です。
会社の年末の休みが28日からなのですが、
この場合は28~31日までの日割りのお給料がもらえるものなのでしょうか?
【補足】
16~20、23~27で10日間有給を取得する予定です。
就業規則などはない小さい会社です。
ご回答よろしくお願いいたします。
Re: 年末退職時の公休と給与計算方法について
著者うみのこさん
2024年12月03日 10:44
貴社での給与設定がどうなっているのかわかりませんが、一般的な月給日給制の例でいえば、会社休日に賃金は発生しないので、28日~31日の給与はありません。
Re: 年末退職時の公休と給与計算方法について
著者rotoさん
2024年12月03日 10:45
> 貴社での給与設定がどうなっているのかわかりませんが、一般的な月給日給制の例でいえば、会社休日に賃金は発生しないので、28日~31日の給与はありません。
>
うみのこ様
そうなんですね。承知しました。
教えていただきありがとうございました!
Re: 年末退職時の公休と給与計算方法について
著者うみのこさん
2024年12月03日 10:50
貴社の賃金設定がなにもわかりませんので、これが貴社に合致しているのかはご自身でご判断ください。