相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

勘定奉行クラウドへの経費精算仕分一括取込みについてのご質問

著者 kirinnchan さん

最終更新日:2025年01月08日 22:18

初めて投稿させていただきます。
当方、勤務先にて勘定奉行クラウドを使用中です。
また、従業員用の経費精算に、マネーフォワード経費を使用しております。
経費精算において法人契約のクレジットカード使用分申請を承認し、その明細を勘定奉行クラウドに仕訳一括取込みした際、仕訳の仕入先欄に支払先名を反映させたいと考えております。
勘定奉行内では、仕入先をシリアルナンバーで管理しております。
マネーフォワードのデフォルトですと、明細の仕入先名が取込用CSVに反映されず
勘定奉行内の仕入先欄が空欄となってしまいます。
解決策として以下を検討しておりますが、類似した経験がある方がいらっしゃいましたら、知恵をお借りしたいです。
よろしくお願い致します。
・別の経費精算システムへの切り替え(経費BANKなどの勘定奉行と互換性の高いシステム)→費用と他部署への周知が必要
・ACCESSを使用し、取込用CSVファイルにシリアルナンバーを追加入力し、
 金額の大きい仕入先のみ反映させる。→不正確となってしまう。
































スポンサーリンク

Re: 勘定奉行クラウドへの経費精算仕分一括取込みについてのご質問

著者Srspecialistさん

2025年01月09日 09:39

> 初めて投稿させていただきます。
> 当方、勤務先にて勘定奉行クラウドを使用中です。
> また、従業員用の経費精算に、マネーフォワード経費を使用しております。
> 経費精算において法人契約のクレジットカード使用分申請を承認し、その明細を勘定奉行クラウドに仕訳一括取込みした際、仕訳の仕入先欄に支払先名を反映させたいと考えております。
> 勘定奉行内では、仕入先をシリアルナンバーで管理しております。
> マネーフォワードのデフォルトですと、明細の仕入先名が取込用CSVに反映されず
> 勘定奉行内の仕入先欄が空欄となってしまいます。
> 解決策として以下を検討しておりますが、類似した経験がある方がいらっしゃいましたら、知恵をお借りしたいです。
> よろしくお願い致します。
> ・別の経費精算システムへの切り替え(経費BANKなどの勘定奉行と互換性の高いシステム)→費用と他部署への周知が必要
> ・ACCESSを使用し、取込用CSVファイルにシリアルナンバーを追加入力し、
>  金額の大きい仕入先のみ反映させる。→不正確となってしまう。
>

勘定奉行クラウドとマネーフォワード経費の連携に関して 以下の解決策を検討してみてはいかがでしょうか。

1. マネーフォワード経費のエクスポート設定をカスタマイズ
マネーフォワード経費のエクスポート設定をカスタマイズすることで、仕入先名を含むCSVファイルを出力できるようにする方法があります。エクスポート設定で受け入れ側のフォーマットに合わせて出力項目を設定することが可能です。

2. 勘定奉行クラウドのインポート設定を調整
勘定奉行クラウド側で、インポートするCSVファイルのフォーマットを調整することも考えられます。例えば、仕入先名をシリアルナンバーに変換するマッピングを設定することで、仕入先欄に正しい情報を反映させることができます。

3. カスタムスクリプトの作成
ACCESSやExcelのマクロを使用して、マネーフォワード経費から出力されたCSVファイルに仕入先名をシリアルナンバーに変換するスクリプトを作成する方法もあります。これにより、手動での入力ミスを防ぎ、効率的にデータを取り込むことができます。

4. 他の経費精算システムの検討
既に検討されているように、経費BANKなどの勘定奉行と互換性の高いシステムに切り替えることも一つの方法です。

これらの方法を試してみて、最適な解決策を見つけてください。

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP