相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

e-Taxとキャッシュレス納付について

著者 あんとん さん

最終更新日:2025年08月08日 11:12

お世話になります。
e-Taxとキャッシュレス納付についてご教授ください。

毎月の源泉所得税はe-Taxで送信し、発行される納付用確認番号を使ってインターネットバンキング(ペイジー)で納付しています。
この作業で申告も兼ねていると認識しています。

消費税の中間や確定申告会計事務所から紙ベースで申告しています。
これらの納付もインターネットバンキングを利用したいので、
e-Taxを入力して納付用確認番号を発行してもらう必要があると思うのですが
申告が紙とe-Taxの2重になってしまうのでしょうか。
2重になってない(?)、もしくは2重になっても問題ないのでしょうか。

宜しくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: e-Taxとキャッシュレス納付について

著者tonさん

2025年08月08日 18:46

> お世話になります。
> e-Taxとキャッシュレス納付についてご教授ください。
>
> 毎月の源泉所得税はe-Taxで送信し、発行される納付用確認番号を使ってインターネットバンキング(ペイジー)で納付しています。
> この作業で申告も兼ねていると認識しています。
>
> 消費税の中間や確定申告会計事務所から紙ベースで申告しています。
> これらの納付もインターネットバンキングを利用したいので、
> e-Taxを入力して納付用確認番号を発行してもらう必要があると思うのですが
> 申告が紙とe-Taxの2重になってしまうのでしょうか。
> 2重になってない(?)、もしくは2重になっても問題ないのでしょうか。
>
> 宜しくお願いいたします。
>


こんばんは
申告は税理士事務所で電子申告送信
納付はネットバンキングでも電子納税でも
問題ありません
税理士に相談されては土でしょう
とりあえず

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP