相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

住込み管理人の就業規則について

著者 まねき猫 さん

最終更新日:2008年07月28日 10:46

こんにちは。

住込み管理人を雇用することになり、就業規則を作成するにあたり、参考になるものを探しています。
雛形や関連資料等の情報がありましたら、教えてください。

宜しくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 住込み管理人の就業規則について

> こんにちは。
>
> 住込み管理人を雇用することになり、就業規則を作成するにあたり、参考になるものを探しています。
> 雛形や関連資料等の情報がありましたら、教えてください。
>
> 宜しくお願いします。

##########################

住み込み管理人就業規則の作成は大変な作業と思います。
ただ、通例では、現就業規則に準じて、早朝、夜間、深夜等の作業業務に関する負担割合を求めることが必要と思います。
お問い合わせの事例とはことなりますが、マンション住み込み管理人の「深夜早朝の待機に関する労働時間判例」が述べられております。

ご参考までに

http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/mansion/20071022/512602/?P=1

Re: 住込み管理人の就業規則について

著者まねき猫さん

2008年07月29日 22:00

akijinさん、コメントありがとうございました。
早速、教えていただいたサイトを確認しました。

考えている雇用内容に通ずるところもあり、大変参考になりました。
ありがとうございました。

また、何かありましたら教えていただけたら幸いです。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP