相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

会社指示によるSDカードの取得について

著者 satopiyosan さん

最終更新日:2008年08月10日 15:27

こんにちは。どなたか教えて下さい。

全社員を対象に半年間の無事故・無違反コンテストを開催しております。無事故・無違反を達成した社員には達成商品を贈呈するというものなのですが、その際無事故・無違反を証明するため、自動車安全センターに無事故無違反証明書を申請します。このとき社員に免許証番号と署名・捺印を取りつけるのですが、「個人情報だから書けない」などとのたまう社員がおりました。
このような催しの際、会社の指示として無事故無違反証明書(一年以上無事故無違反でSDカード)の取得を社員に強要することは個人情報保護法に抵触するのでしょうか。会社として強要してはいけないことなのでしょうか。勿論取得費用は会社負担です。

スポンサーリンク

Re: 会社指示によるSDカードの取得について

著者twoodさん

2008年08月11日 08:20

satopiyosan様

先ず、個人情報になることは間違いないです。
次に、個人情報を会社が取得するには、その利用目的を明確にし、本人の了解を取り付ける必要があります。

さて、本件の場合も、利用目的に同意した同意書を取り付け、その上でということになりますから、強要は出来ません。
個人情報だから書けない」などとのたまう社員様に対しては、コンテストの対象外とするのがよろしいかと思います。

Re: 会社指示によるSDカードの取得について

著者satopiyosanさん

2008年08月11日 09:05

twood様

明確な回答ありがとうございました。

Re: 会社指示によるSDカードの取得について

著者かくかくしかじかさん

2008年08月11日 11:05

わが社もコンテスト導入時そのような議論がありました。
貴社のコンテストは社有車での事故を減らすなどが目的でしょうか?

そのうち一人のマネージャーが「個人情報を会社に提出しない権利があるのはわかる。では会社も社有車を貸与しない権利もあると思うのでそのような人には運転させなければよい」とのことでした。

ちょっと厳しいかもしれませんがなるほどと思いました。ご参考にどうぞ。

Re: 会社指示によるSDカードの取得について

著者satopiyosanさん

2008年08月12日 09:07

かくかくしかじか様

ありがとうございます。

当社はコンテスト期間中の公私ともに無事故・無違反であることを目的としているので強いことが言えないようですね。
車は社員所有のものです。仕事に使用する社員には社用車手当を支給しています。

当社のコンテストは商品はあっても罰則のないものなので
さらりと参加してほしいものです。

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP