相談の広場
弊社では受注獲得後、お客様より注文書を頂いております。
それに基づき、注文請書の発行致しておりますが、添付する収入印紙額についてお伺い致します。
《例》月額 500,000円 のお仕事を 3ヶ月 受注
注文書の表記が…
①. 1,500,000円
②. 500,000円 3ヶ月
③. 500,000円 (期間表記無し)
④. 500,000円 (期間表記無し・御見積書には表記有)
お客様により、表記方法が違っておりますが、どの場合も総額1,500,000円に対し、400円添付になるのでしょうか。
初歩的な事をお伺いしますが、以前、書面に記載されている金額に対して添付と聞いたような気がしましたので、質問致します。
(今回③④の場合は500,000円なので200円のなるのでしょうか)
どうぞ宜しくお願い致します。
スポンサーリンク
こんにちは。
注文請書の記載内容によって文書の種類が変わる場合がありますので、一番確実なのは税務署に問い合わせて内容を説明する方法だと思います。
親切に答えてくれますよ~。
国税庁のホームページです。
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kihon/inshi/inshi01/05.htm
ここの、第29条あたりがご参考になるのではと思います。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~4
(4件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]