相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

年末調整 住宅特別控除書類紛失?

著者 勉強中です さん

最終更新日:2008年12月09日 16:35

お世話になっております。
会計事務所に源泉徴収票等の作成等は外注しています。

経理は別の場所で作業しているので
本人からスタッフ担当デスクが預かり
担当デスクから経理担当者が後日受け取ります。
経理担当者は受け取った時点で
控除証明等を糊づけして
記載内容等を確認していました。
その後、会計事務所に提出前に最終チェックをした時も
控除書類があったという記録はありません。

実は以前にも年末調整が間違っていると
怒鳴りこまれ
その時は本人が提出忘れていたという経緯があるので
本人に確認したところデスクに提出したと
すでに怒っていました。
担当デスクは記憶にないとのことです。

来年以降は本人から直接経理が受け取り確認する。
提出の際に、提出物の内容を記録するなど
対応を考えていますが
とりあえず今回分について
年内最終の給与支給(年末調整での還付あり)が
せまっています。
まずどのように処理をすればよいでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 年末調整 住宅特別控除書類紛失?

著者jinjiさん

2008年12月10日 08:22

念のため確認させてください。
従業員の「住宅特別控除申請書」が紛失してしまった。
どの時点で紛失したかわからないということでよろしいでしょうか?

Re: 年末調整 住宅特別控除書類紛失?

著者勉強中ですさん

2008年12月10日 09:26

弊社 社員が社外で働いておりまして
勤務時間も、出先のスケジュール次第のため
経理部門(通常の月~金 9時~18時)の
勤務時間外に社内におりません。

連絡係?というか、書類等の提出などに
スタッフ担当の窓口がいるのですが・・・
そこから経理に書類が上がってこなかったのです。

本人は出したと言っているのですが
以前にも年末調整が間違っていると怒鳴りこまれ
その時は結局、出し忘れていた事もあり・・・
受け取ったはずのスタッフはもらっていないといい。
こちらもよく勘違いがあるようですし
状況を確認すると記憶にないの一点張りで・・・。

本人がすでに怒り心頭という状況なので
申告書がないという状況で
実際誰に何を確認して
何をしてもらうのか
具体的にどこでどんな手続きが必要か
最後までの流れを整理したいのですが・・・。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP