契約書 袋とじをしない場合
契約書 袋とじをしない場合
trd-80891
forum:forum_labor
2009-06-25
お世話になります。
今度、契約書を100社近くとまとめて契約を交わす事となり、全て袋とじ作業するのでは手間となるため両面印刷で済ませようかと思っています。
内容としてはA4サイズ4ページ分なので、A3サイズ(見開き)に表裏印刷をしたいとおもいますが、この場合はどのような順番での印刷が正しいのでしょうか?
① 表(右:4ページ目/左:1ページ目)
裏(右:2ページ目/左:3ページ目)
② 表(右:1ページ目/左:2ページ目)
裏(右:3ページ目/左:4ページ目)
③ 基本的にA4サイズで袋とじをした方がよい。
ご意見宜しくお願いします。
著者
ぴゅれ さん
最終更新日:2009年06月25日 10:01
お世話になります。
今度、契約書を100社近くとまとめて契約を交わす事となり、全て袋とじ作業するのでは手間となるため両面印刷で済ませようかと思っています。
内容としてはA4サイズ4ページ分なので、A3サイズ(見開き)に表裏印刷をしたいとおもいますが、この場合はどのような順番での印刷が正しいのでしょうか?
① 表(右:4ページ目/左:1ページ目)
裏(右:2ページ目/左:3ページ目)
② 表(右:1ページ目/左:2ページ目)
裏(右:3ページ目/左:4ページ目)
③ 基本的にA4サイズで袋とじをした方がよい。
ご意見宜しくお願いします。
印刷の位置から察するに
この契約書は縦書きの契約書ですね?
①②どちらでも良いと思いますが、
縦書きで
A44ページ分をフルに使うのであれば、
①の方が、体裁よくまとまるかも知れませんね?
袋とじにしても良いですが、袋とじにした方が良いと
言うこともないと思います。