退社後の未払給与の仕訳け方について
退社後の未払給与の仕訳け方について
trd-82389
forum:forum_tax
2009-07-14
初心者なので宜しくお願いします。
うちの会社のスタッフが新しく会社を興し退社したのですが、
2か月分の未払い給与と立て替えて貰った小口現金がありまして
それをまとめて新しい会社名義で請求書という形で送られてきました
どのように、処理すればいいかわからず困っています。未払いだった給料も未払い金として処理してあります。
支払った段階で未払い金の仕訳けをしてしまいますと
もらった請求書はどうすればいいのか?
仕入として仕訳けてしまうと未払い金がずっと残ったままに
なってしまいます。
請求書を無い事にしたりできるものなのでしょうか?
教えてください宜しくお願いします。
著者
みゆりゅう さん
最終更新日:2009年07月14日 13:11
初心者なので宜しくお願いします。
うちの会社のスタッフが新しく会社を興し退社したのですが、
2か月分の未払い給与と立て替えて貰った小口現金がありまして
それをまとめて新しい会社名義で請求書という形で送られてきました
どのように、処理すればいいかわからず困っています。未払いだった給料も未払い金として処理してあります。
支払った段階で未払い金の仕訳けをしてしまいますと
もらった請求書はどうすればいいのか?
仕入として仕訳けてしまうと未払い金がずっと残ったままに
なってしまいます。
請求書を無い事にしたりできるものなのでしょうか?
教えてください宜しくお願いします。
Re: 退社後の未払給与の仕訳け方について
著者はつかりさん
2009年07月15日 13:16
こんにちは。
未払い金で良いと思います。
あくまでも元スタッフ個人へ支払う訳ですから新会社も請求書も仕入れも関係ないでしょう。
Re: 退社後の未払給与の仕訳け方について
著者みゆりゅうさん
2009年07月16日 11:04
回答ありがとうございます。
では、受け取った請求書は破棄してよいと言うことでしょうか?
宜しくお願いします。
Re: 退社後の未払給与の仕訳け方について
著者はつかりさん
2009年07月17日 09:29
未払い給与は個人名義に振り込んだという文書もいっしょにして返送したらどうでしょうか?
Re: 退社後の未払給与の仕訳け方について
著者みゆりゅうさん
2009年07月17日 09:43
回答ありがとうございます。
大変ためになりありがとうございました。
早速、そうしたいと思います。
ありがとうございました。