相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

紹介予定派遣の契約について

著者 総務の苗 さん

最終更新日:2009年11月16日 20:23

紹介予定派遣で就業を開始した者です。

入社直後面接した上司(部長)が自己都合で退職し、
その後5か月程上長のいない状況で就業していました。

6か月目に差し掛かる頃新しい部長が入社し、
その部長の下派遣契約で3か月間就業、
一応上長からは正社員化の提示は頂いたのですが
今度は「来年度の海外本社からのコスト削減要求」という名目の元、
日本オフィス内で正社員化の話が留保されています。

最悪の場合、これで正社員としての就業が反古になった場合
どの労働関連機関・窓口に相談するのが最も適切でしょうか。

スポンサーリンク

1~1
(1件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP