スポンサーリンク

プレスリリース

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務・総務・税務関連リリース

物流2024年問題に対応する、戸建て住宅向けポスト&宅配ボックスを発売荷物を複数受け取れる機能に加え、防犯性を考えた「自動ロック機能」を業界で初めて搭載

  • 最終更新日
    2024年06月27日 10:00
 ポスト・宅配ボックスのシェアNo.1※1企業の株式会社ナスタ(本社:東京都港区、代表取締役兼CEO:笹川 順平、以下ナスタ)は、戸建住宅向けの新商品、ポスト一体型宅配ボックス「Nasta Box+POST(ナスタボックス プラスポスト)」と、アンカー工事不要の宅配ボックス「Nasta Box LIGHT(ナスタボックス ライト)」を今年8月に発売します。

■背景と目的
 物流業界では2024年問題として、今年4月からトラックドライバーの時間外労働の960時間上限規制が適用され、労働時間が短くなることで輸送能力が不足し、モノが運べなくなる可能性が懸念されています。国も宅配ボックスの普及を促していますが、宅配ボックスの設置率※2は40.5%、住居形態別にみると「戸建住宅」31.1%、「マンション」62.0%、「アパート」23.3%と、マンションに比べ、戸建てやアパートへの設置率が低い点が課題となっています。

 ナスタが戸建住宅に住む宅配ボックス利用者400人へ調査した結果、「3.57cmの小型荷物を含む複数個の荷物が届いたことがある」と答えた人は85.0%と回答。1日に小型荷物が何度も届き、受け取れなかったことによる再配達が起きています。さらに、宅配ドライバーの実態調査※3では、荷物全体の約3割が3.57cm以下の小型荷物だということが分かりました。約7割の宅配ドライバーは、「3.57cm以下の小型荷物が複数投函できる宅配ボックスが普及したら再配達は減ると思う」と回答。このことから、小型荷物を複数回受け取るニーズが、物流・消費者のどちらにもあることが分かりました。

 こうした調査結果を受け、当社では7cm以下の小型荷物が複数回受け取れる新型のポスト一体型宅配ボックスや、設置時のアンカー工事不要で導入コストを下げ、手軽に利用できる宅配ボックスの開発に着手しました。

■Nasta Box+POSTの製品概要
業界初、宅配ボックスに自動ロック機能を搭載、ポスト一体型宅配ボックス「Nasta Box+POST(ナスタボックス プラスポスト)」
【設置タイプ】3種類
壁埋め込み/壁付け/門柱ユニット
【外扉カラーバリエーション】7種類
ホワイト/ライトグレー/マットブラック/アッシュ/ウォールナット/ミディアムウォールナット/ダークウッド
【大きさ】2種類
サイズ:M(W39cm×31.7cm×H59cm)
サイズ:L(W39cm×47.7cm×H59cm)
【開き勝手・取り出し】4種類
左勝手(前入れ前出しor前入れ後ろ出し)
右勝手(前入れ前出しor前入れ後ろ出し)
※前入れ後ろ出しは「サイズ:L」のみ対応
【価格】
壁埋め込み:85,000~121,000
壁付け:72,000~87,000
門柱ユニット:139,000~215,000

●製品webサイト
https://www.nasta.co.jp/product/delivery-box/detached-house-brand


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1OTI2OSMzMzk0NzgjNTkyNjlfR0VUdHJ3V2dXaC5wbmc.png ]
■Nasta Box+POSTの特長
・シンプルなデザインを追求したポスト一体型宅配ボックス
・豊富なカラーバリエーションと設置パターン
・7cm以下の小型荷物の複数回受け取りが可能
・「複数投函口」へ荷物が入ると宅配ボックスが自動ロック、鍵の閉め忘れや盗難を防止


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1OTI2OSMzMzk0NzgjNTkyNjlfRWpuZHliQXdUdC5wbmc.png ]
■Nasta Box LIGHTの製品概要
設置時のアンカー工事不要の宅配ボックス「Nasta Box LIGHT(ナスタボックス ライト)」
【設置タイプ】4種類
壁埋め込み/壁付け/門柱ユニット/据置
【カラーバリエーション】2種類
ホワイト/ブラック
【大きさ】2種類
サイズ:M(W39cm×29.6cm×H59cm)
サイズ:L(W39cm×45.5cm×H59cm)
【開き勝手・取り出し】1種類
右勝手(前入れ前出し)
【価格】
壁埋め込み:48,000~58,000
壁付け:35,000~41,000
門柱ユニット:80,000~96,000
据置:55,000~67,000


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1OTI2OSMzMzk0NzgjNTkyNjlfZEtMQkZyVnJuby5wbmc.png ]
■Nasta Box LIGHTの特長
・豊富な施工バリエーション
・安心の大容量(サイズ:Lは2Lペットボトル12本受取可)
・据置設置はアンカー固定不要で簡易施工が可能


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1OTI2OSMzMzk0NzgjNTkyNjlfeElISFp3a0RQRS5wbmc.png ]
■ナスタについて
 ナスタは今年で創業94年、住環境に係るプロダクトやサービスを通じて、“すべての人に あたらしい きもちよさ“を提案している企業です。近年では、社会課題となっている物流問題に対して課題解決に取り組み、再配達削減のソリューションとして注目をされている郵便受け・宅配ボックスのプロダクト開発を推進、国や自治体、大手EC企業や物流企業と協働し普及に努め、シェアNo.1※の実績を獲得。暮らしが大きく変化する現代において、昨年はインターホン市場にも新規参入し、新しい価値をお客様へ提供しています。「住むを良く」をコーポレートビジョンに掲げ、今後も課題解決に取り組むリーディングカンパニーとして、皆様に必要とされる企業となれるよう努めてまいります。

※1 ナスタ調べ(2023年郵便受け・宅配ボックス市場シェア数及び実績販売数量より推計)
※2 置き配に関する実態調査(https://www.nasta.co.jp/news/2023/2023121101.html)
※3 宅配ドライバー実態調査(https://www.nasta.co.jp/news/2024/2024040401.html)



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ

プレスリリース- 労務・総務・税務関連リリース一覧へ

経営ノウハウの泉より最新記事

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

スポンサーリンク

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP