相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

会社敷地内で飛び石!!フロントガラス破損!

著者 まひるん☆ さん

最終更新日:2011年11月14日 15:35

道路に面した場所に従業員の車を駐車スペースにしています。従業員が帰ろうとしたらフロントガラスが飛び石によって破損していると事務所サイドに連絡がありました。
従業員は会社の敷地内なので会社が修理するのが当然と思っているようですが、実際、誰かが見た訳でもなく、道路に面しているので自社トラックのせいなのか、他社トラックなのかも不明です。こんな時は会社が負担すべきものなのでしょうか??

スポンサーリンク

Re: 会社敷地内で飛び石!!フロントガラス破損!

最終更新日:2011年11月14日 17:55

車両運行管理規定や社員駐車場使用規定など定めるべきです。不測の事態への対応こそリスク管理です。事案ごとに対応が変化することは、特例を認める場合も発生し、社員の不信感にも結び付きます。一定の対応の物差しが必要だと考えます。
従って、今回の対応は、グレーゾーンとなります。しかし、今回会社側が社員の修理代を負担することを選択した場合、新たな規定を作成する際、特例扱いとなります。社員の言い分は、会社側から社員駐車場の指定を受け、駐車しただけだ。というでしょう。その言い分を曲げられるか?ではないでしょうか。最終的には、会社判断となるでしょう。
私的には、痛み分けの半分折半(不可抗力と会社管理ミス)が今後の規定を作成することを考えれば、落としどころだと考えます。

Re: 会社敷地内で飛び石!!フロントガラス破損!

著者 まひるん☆ さん

最終更新日:2011年11月15日 16:54

確かに会社に規定がないので微妙ですね・・社員の気持ちも分かるので社長とよく話し合って決めたいと思います。
ありがとうございました

相談を新規投稿する

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP