いつもお世話になっています。
私の住む北海道は、冷え込みの厳しい毎日です。
例年より降雪が少ないため、除雪の頻度が低いのは大変助かっているのですが、路面がつるつるになってしまっています。
勤め先は立地上傾斜面が多いため、転倒あるいは転倒しかける社員が続出しており、何か良い対策はないものかと、頭を悩ませている次第です。
ホームセンターなどで売っている滑り止めの砂なども試してみたのですが、斜面なので定着せずに下に流れていってしまったりして、一番滑る個所に残りません。
日が差している時間帯を狙って、氷割りもしてみたのですが、なにぶん広範囲にわたって厚く固く張りつめているので、端のほうの薄い部分しか割れません。
何かよい方法をご存知の方、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。