相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

ぐちですが・・・。

著者 おがちゃん さん

最終更新日:2016年08月26日 14:38

いつもお世話になります。

社内で吐き出す場がないので少しぐちらせてください。

給与ソフトは私が管理しています。社員の社会保険の手続き等は違う人がしています。
少し前に被扶養者調査の用紙が届いたので、私が処理しました。
5月に社員の方に子供さんが生まれています。当然記載されていませんでした。

今回、新しく子供さんが生まれた方がいて、給与ソフトに登録するときに、この方入っていないんじゃないのと、被扶養者調査の用紙を持ってこられました。4/1以前に登録をした方と書かれていて、5月に生まれた方は、私も付け足すことはしませんでした。

メモで言われたので、メモに書いて返したのですが、なんだかむなしくなりました。
私が後から入社したので、はっきり言えなくて、お互いチクリチクリやりあっている状態です。
我慢するしかないのでしょうか。

スポンサーリンク

Re: ぐちですが・・・。

著者 hitokoto2008 さん

最終更新日:2016年08月26日 15:08

あまり、ネガティブに考えないことです。
その程度の話はよくある事ですし、たくさんの人が経験しているはずですよ。
仕事がそれぞれバラバラで、連携プレーができていないと、そういうことになりますね。
私は、「社内の交通整理」をしていますが、総務、人事の出来事でも、金銭の支出が絡むものについては、同時に経理へ連絡するように指示しています。
担当者同士のやり取りですと、「言った」「言わない」の世界になることが多いので、書面として関連部署に回付させるか?上から指示を出させるかになると思います。
ただし、それを行うためには、自分のした仕事が社内でどのように回るか(どのように使われるのか)を熟知していないとできませんけどね。

目の前で、担当者同士が「連絡した」「連絡してない」という言い合いも目にしてきました。
はたから見ていて、非常にうっとおしい(笑)
そういうことは、あなたの仕事ではないかもしれませんが、どうしたら円滑に仕事が進められるか?
貴方なりに少し考えてみましょう。







> いつもお世話になります。
>
> 社内で吐き出す場がないので少しぐちらせてください。
>
> 給与ソフトは私が管理しています。社員の社会保険の手続き等は違う人がしています。
> 少し前に被扶養者調査の用紙が届いたので、私が処理しました。
> 5月に社員の方に子供さんが生まれています。当然記載されていませんでした。
>
> 今回、新しく子供さんが生まれた方がいて、給与ソフトに登録するときに、この方入っていないんじゃないのと、被扶養者調査の用紙を持ってこられました。4/1以前に登録をした方と書かれていて、5月に生まれた方は、私も付け足すことはしませんでした。
>
> メモで言われたので、メモに書いて返したのですが、なんだかむなしくなりました。
> 私が後から入社したので、はっきり言えなくて、お互いチクリチクリやりあっている状態です。
> 我慢するしかないのでしょうか。

Re: ぐちですが・・・。

著者 おがちゃん さん

最終更新日:2016年08月26日 15:37

ありがとうございます。

その人とはいろいろあり、異動されるはなしも出ては消えの状態で。
仕事も一人でできる状態なのを二人で分け・・・。というか私が入社した時にはその形ができていて。
直属の上司は社長で、ワンマンです。絶対の方なんです。何か言おうものなら・・・。

いつまで待てばいいのやら・・・。根をあげてしまいそうなんです。
入社する時には、一人でやってくださいって言われて入社したのに・・・。

Re: ぐちですが・・・。

著者 やなぎたけ さん

最終更新日:2016年08月26日 15:42

おつかれさまです。

相手からの嫌味を我慢…?と思うなら揚げ足を取られないよう、相手の上を行くしかありませんね。

私なら今回のような場合は、同じ情報を扱う可能性がある相手に(注釈があれば事細かにつけて)原本をコピーしたものを「これで提出するよ」と配布、自分も同じものを保管。
後から言われたら「え、当時お渡ししましたけどw」と自分が保管した分を見せる

…というところまで考えてはいるんですが、今のところ幸か不幸か事務職でそうなる相手はおらず、です。

むしろ私が不注意気味なのでその場で気付かなかった穴を指摘してもらえたりして重宝しています。
配布と保管までは実際にやってます。うちの場合は営業さんが後から状況をひっくり返すような情報を持ってきて悪意なく「言わなかったけ?」ですから。
「言ってない」と明確に主張できる書類は必須なんです。

Re: ぐちですが・・・。

著者 おがちゃん さん

最終更新日:2016年08月26日 16:08

ありがとうございます。

揚げ足をとられないようにした仕事の証拠ですか・・・。なんとかしていきたいです。

あったこと、されたことはメモしていっているのですが。
なにせ数少ない女性陣はその人と仲良しで、私も女性ですが、仲間に入れていません。

早く一人になりたいです。

Re: ぐちですが・・・。

著者 hitokoto2008 さん

最終更新日:2016年08月26日 17:01

> ありがとうございます。
>
> 揚げ足をとられないようにした仕事の証拠ですか・・・。なんとかしていきたいです。
>
> あったこと、されたことはメモしていっているのですが。
> なにせ数少ない女性陣はその人と仲良しで、私も女性ですが、仲間に入れていません。
>
> 早く一人になりたいです。


人間関係は難しいですよね。
私の目前にも女性事務職が6名いますが、1名異動させてから何とか落ち着きました。
女性同士の主導権争いはし烈で(どうでもいいと思うのだが…)、最悪、身体のことまで言い合いになる始末。
ブスだとか眼がキツイとか化粧が濃いとか…仕事とは全く関係ない話(笑)
こちらとしては、取っ組み合いのケンカになるのか…と心配してしまう。
管理する立場としては見逃せないのだが、男なので更にこじらせてしまう場合もある(笑)
まあ~そういう状況で仕事を回してきたので、個人的には余程のことでないと動じませんけどね(笑)

Re: ぐちですが・・・。

著者 おがちゃん さん

最終更新日:2016年08月27日 09:05

そうなんです。熾烈でねちっこいです。

うまくかわしていきたいと思いながら頑張ってきたのですが、なかなか難しいです。

みんなに聞こえるように悪口を言う人と、はっきり言えなくてここに書き込んでしまう私もどっちもどっちなんですけど、できるとこまで頑張っていきたいと思います。

ありがとうございました。

Re: ぐちですが・・・。

著者 hitokoto2008 さん

最終更新日:2016年09月09日 22:55

何か、最近仕事していても虚しくなってきた…
いくらやっても意味がないんだよな…先々に生きるわけでもないし…
その反動で、投稿数も多くなってしまった(ほぼヤケクソ)

はたらけどはたらけど…じっ~と手を見る。。。(石川タコ木)

Re: ぐちですが・・・。

著者 おがちゃん さん

最終更新日:2016年09月10日 11:07

hitokotoさん
夏の疲れがでていらっしゃるのではないでしょうか?一度ゆっくり温泉でも行かれては?

こちらも相変わらずですが、ぐちらせていただいてから少し楽になりました。
仕事もまだまだでhitokotoさんみたいにプロではないですが頑張っていこうと思えるようになりました。

毎日、ここを眺めているだけだったのですが投稿させていただいて教えていただくのも勉強になります。今後もよろしくおねがいします。
ただ、土曜日は休みたいよ~。(出勤日)

Re: ぐちですが・・・。

著者 hitokoto2008 さん

最終更新日:2016年09月10日 15:22

おがちゃんさん、こんにちは。
スレッドを勝手に使って申し訳ありません。

> ただ、土曜日は休みたいよ~。(出勤日)

土曜日が出勤というとサービス業ですかね。
私のところはサービス業で、営業のほうは年中無休ですが、本社事務系は土、日祭日休みとなっています。
私も社内では愚痴をこぼせる相手がいないので、こういうところに書きこむことくらいしかできないんです。
昨日も総務部長にかなり説教してしまいました(笑)
要は「長として、もっとしっかりしろ!」ということなんです。
会社の要で所属長でありながら、その総務部の部下たちがそれぞれどのような仕事をやって、その仕事がどのように流れているのか?仕事内容を把握していない問題点を指摘したわけです。上に呼ばれてほとんど自席にいられないことには同情するが、それでは組織としてもたなくなってしまうのです。
自分自身が何でも知っていて、いざとなったら自分で何でもできるというならいいが、それは無理だとわかっているから言わざるを得ない。
残念ながら新しい経営者は管理の仕事というものを理解できていないし、現状認識も不足しています。
だから、こちらで考えるしかないわけです。
総務部長に任命されたが、自分は専門知識をもっていないから話せないではなく、一緒になって考えようとする姿勢が大事なのですね。
経験不足の新しいスタッフたちが一見スムーズに仕事を流しているようにみえても、それは表面上だけ。私からみれば、その落ちし穴は至る所に垣間見えています。
スタッフの育成もさることながら、新しい管理体制を早急に構築しないと、このままでは何れ大きなミスを犯してしまうかもしれません。
一線を退いた自分には動くことができず、相手にさせることもできないというもどかしさでしょうかね…(悲)






> hitokotoさん
> 夏の疲れがでていらっしゃるのではないでしょうか?一度ゆっくり温泉でも行かれては?
>
> こちらも相変わらずですが、ぐちらせていただいてから少し楽になりました。
> 仕事もまだまだでhitokotoさんみたいにプロではないですが頑張っていこうと思えるようになりました。
>
> 毎日、ここを眺めているだけだったのですが投稿させていただいて教えていただくのも勉強になります。今後もよろしくおねがいします。
> ただ、土曜日は休みたいよ~。(出勤日)
>
>

Re: ぐちですが・・・。

著者 hitokoto2008 さん

最終更新日:2016年09月15日 21:47

ああなって…こうなって…その結果…

訴えてやる!

ああぁ~~

私は知らない…

もはや、私の仕事ではない。

爺は静観することにしよう。。。。。。

Re: ぐちですが・・・。

著者 ももかんぺ さん

最終更新日:2016年09月16日 11:50

どこも同じような状況ですね。。。

うちの会社は社長が諸悪の根源でして。
権力をふりかざし筋の通らない持論で周りを巻き込み
自分の非は大棚へあげ、気に入らない社員は苛めに近いしうちで
辞めさせます。
社外に対してはいい格好をし、見栄をはるため、社外役員などは
仕事が出来る評価をしてしまっています。
会社にも社員にも愛情のかけらも持ち合わせていないことは
社員も感じているため表面上は従っていますが
彼に誰もついていこうとは思いません。
早く辞めてくれることを祈りつつ皆日々を耐え忍んでいます笑

Re: ぐちですが・・・。

著者 おがちゃん さん

最終更新日:2016年09月16日 16:49

hitokotoさん

なにか問題が起こったのですね。
大変なことにならなければいいですが…。

ももかんべさん

うちもおなじような感じですね。
いやならやめれば。って
わしの会社や。(個人経営)わしの金やろ、的な。

私は、同僚との関係に悩んでいるだけなのでちっぽけことですが。
吐き出す場がなくて・・・。
お互い頑張りましょう。

Re: ぐちですが・・・。

著者 総務の卵 さん

最終更新日:2016年09月17日 07:56

> ああなって…こうなって…その結果…
>
> 訴えてやる!
>
> ああぁ~~
>
> 私は知らない…
>
> もはや、私の仕事ではない。
>
> 爺は静観することにしよう。。。。。。


おそらくhitokotoさんの半分も生きてない若造の考えですが、

都会(?)のほうは裁判ばかりで大変そうだという印象があります。

管理者側の教育・研修を受けるとき、どんなところでも必ずあるのが裁判対応など。

遵法精神が必要なことなのは分かりますが、重箱の隅を楊枝でほじくるような言いがかりまで想定しなければならない現代社会は、生きやすい社会から離れているように感じてなりません。

人間はもっと楽に生きられる気がします。

Re: ぐちですが・・・。

著者 hitokoto2008 さん

最終更新日:2016年09月17日 10:27

総務の卵さん、こんにちは。

> おそらくhitokotoさんの半分も生きてない若造の考えですが、

ええっ?…そんなにお若いのですか?
つまり、私がそれだけ年をとっているだけですね(爆笑)

人間は、信頼関係を構築できれば、もっと楽に生きられます。
そして、「重箱の隅を楊枝でほじくるような言いがかり」を行うようなこともしないでしょうね。
裁判もそれらに対処する一つの手段でしかありませんが、時間とお金がかかります。
ただ、それが言いがかりなのか、身を守るための最後の手段だったのかは検討しないとなりませんね。
なお、今回の件は、私が判断しても会社側に一方的な非があると考えています。当事者が最終的にどのような決着方法を選択するかも知りません。とりあえず、会社側には助言できないことは伝えました(始めから助言も無視されていたので)。
私の仕事はそのあたりの可否、適否を判断することですが、どうしても経験のない経営者とは意見が異なってしまいます。
「総論賛成、各論反対」なら普通ですが、「総論反対、各論も知らん!」ではやりようもないわけです。
企業は営利を追求しないとなりません。ですが、「そのためには何をやっても許されるのか?」という矛盾をも抱えています。
私の考え方のスタンスは、「大義、論理、倫理、調和、幸福」が基本になっています。
場合によっては、労働者に厳しい提案をすることもありますが、今回の懸案事項については、そのどれも満たしておりません。
私の投稿内容を読んで頂けると、そのあたりをご理解いただけるのではないかと思っています。





> おそらくhitokotoさんの半分も生きてない若造の考えですが、
>
> 都会(?)のほうは裁判ばかりで大変そうだという印象があります。
>
> 管理者側の教育・研修を受けるとき、どんなところでも必ずあるのが裁判対応など。
>
> 遵法精神が必要なことなのは分かりますが、重箱の隅を楊枝でほじくるような言いがかりまで想定しなければならない現代社会は、生きやすい社会から離れているように感じてなりません。
>
> 人間はもっと楽に生きられる気がします。

Re: ぐちですが・・・。

著者 hitokoto2008 さん

最終更新日:2016年09月17日 11:01

おがちゃんさん、こんにちは。

「おがちゃん」というハンドルネームは、ひょっとしたら…
「小川」さんからきているのかな…
当たっていたらごめんなさい(笑)。
さて、

> うちもおなじような感じですね。
> いやならやめれば。って
> わしの会社や。(個人経営)わしの金やろ、的な。

「会社は誰のもの?」
難しい命題です(笑)
日本語の「会社」という言葉を造ったのは、かの有名な福沢諭吉翁だそうです。
英語の「社会」をもじって、逆さにしただけです。
その理由は、その本質が同じと考えたためらしい…
つまり、会社は「わしの会社や」であると同時に「社会の会社」でもあることになりますね。
そういう大義をもっていなければ、「会社」を名乗ってはいけないことになります(爆笑)
そして、始めからそういう大義をもてなくとも、いつかどこかでその社会との関わりを追求していくようにしていかないといけませんね。
まず、始めはみんなが働きやすい良い職場を目指すこと。
始めの一歩が大事だと思います。
頑張ってください。







> hitokotoさん
>
> なにか問題が起こったのですね。
> 大変なことにならなければいいですが…。
>
> ももかんべさん
>
> うちもおなじような感じですね。
> いやならやめれば。って
> わしの会社や。(個人経営)わしの金やろ、的な。
>
> 私は、同僚との関係に悩んでいるだけなのでちっぽけことですが。
> 吐き出す場がなくて・・・。
> お互い頑張りましょう。

Re: ぐちですが・・・。

著者 hitokoto2008 さん

最終更新日:2016年09月17日 16:22

ももかんべさん、こんにちは。

うちの会社の諸悪の根源は…たぶん、「私」だと思っています(爆笑)

何せ「うん」と言わない(笑)

個人的には善人、悪人みんなウェルカムですが、人に靡くことがない。

悪意をもって近づくいてくる人には、当然面白くない。

使う側からみれば、とっても使い難い存在だろうと思います。

邪魔になってきたので辞めさせたいが、辞めさせられない…今は、そんな状態かもしれませんね(苦笑)







> どこも同じような状況ですね。。。
>
> うちの会社は社長が諸悪の根源でして。
> 権力をふりかざし筋の通らない持論で周りを巻き込み
> 自分の非は大棚へあげ、気に入らない社員は苛めに近いしうちで
> 辞めさせます。
> 社外に対してはいい格好をし、見栄をはるため、社外役員などは
> 仕事が出来る評価をしてしまっています。
> 会社にも社員にも愛情のかけらも持ち合わせていないことは
> 社員も感じているため表面上は従っていますが
> 彼に誰もついていこうとは思いません。
> 早く辞めてくれることを祈りつつ皆日々を耐え忍んでいます笑

Re: ぐちですが・・・。

著者 おがちゃん さん

最終更新日:2016年09月21日 20:49

やっと回ってきた3連休中に、皆様楽しそうに論議されてたのですね。

昨日は、台風で昼で帰らせていただいて。見てるだけでした。

総務の卵さん

こちらは田舎なのですが、裁判沙汰って 対、人でやっぱりありましたね。
都会の方が、いろいろややこしそうですね。知り合いは、賠償保険みたいなのを会社経由でかけてましたよ。自腹なんだよーと嘆いてました。

hitokotoさん

残念ながら小川さんではありません。近いですけど。
なんだか、私の愚痴なんてちっぽけな気がしてきました。
ものすごく悩んだのに。

Re: ぐちですが・・・。

著者 hitokoto2008 さん

最終更新日:2016年09月21日 22:07

> やっと回ってきた3連休中に、皆様楽しそうに論議されてたのですね。
>
> 昨日は、台風で昼で帰らせていただいて。見てるだけでした。
>
> 総務の卵さん
>
> こちらは田舎なのですが、裁判沙汰って 対、人でやっぱりありましたね。
> 都会の方が、いろいろややこしそうですね。知り合いは、賠償保険みたいなのを会社経由でかけてましたよ。自腹なんだよーと嘆いてました。
>
> hitokotoさん
>
> 残念ながら小川さんではありません。近いですけど。
> なんだか、私の愚痴なんてちっぽけな気がしてきました。
> ものすごく悩んだのに。


ははは。
そんなに悩んだのですか~
若いうちは悩んだほうがいいんですよ。
成長のための糧になります。
私みたいに開き直るようになったら、終わりです(笑)
そういえば、もうずいぶん前から開き直ってしまった気がするな~(笑)

相談を新規投稿する

1~18
(18件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP