相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

ぶれたご回答が増えてませんか?

著者 4畳半一間 さん

最終更新日:2022年06月26日 12:50

最近相談の広場に投稿されたご質問内容とブレタご回答をするご回答者が増えて来たように思うのですが
 中には他ご回答者様からご指摘しているのですが、ご質問者に失礼ですよね。
ご回答する場合、よくご質問内容を読んで主観は何なのか等頭に入れてご回答をお願いしたいところです。
 私は短気なところがあって、斯様なご回答を読んでいるだけで不愉快な思いをさせられています。

スポンサーリンク

Re: ぶれたご回答が増えてませんか?

著者 hitokoto2008 さん

最終更新日:2022年06月26日 20:15

> 最近相談の広場に投稿されたご質問内容とブレタご回答をするご回答者が増えて来たように思うのですが
>  中には他ご回答者様からご指摘しているのですが、ご質問者に失礼ですよね。
> ご回答する場合、よくご質問内容を読んで主観は何なのか等頭に入れてご回答をお願いしたいところです。
>  私は短気なところがあって、斯様なご回答を読んでいるだけで不愉快な思いをさせられています。



4畳半一間さん、こんにちは。
私が相談広場に投稿したのは2018年ですから、もうすぐ4年になりますか…
今は給湯室だけなので、他のカテゴリー内の事は全く知りません。
この給湯室は雑談カテゴリーだと認識しているのですが、カテゴリーに関係なく法律相談事を投稿される方も昔より多くなった気がしています。
元々、こういう掲示板は助け合いの場なので、よほど誤った投稿でもない限りは、大目に見てあげてほしいと思っています。
質問と回答内容にブレがあると感じるなら、正して投稿してあげればよいだけです。
慣れれば回答の仕方も上手くなってくるはずですよ。
昔出入りしていたサイトは、釣り(架空の質問と回答者指名)あり、暴言ありでした。
気に入らない投稿者がいれば、常連者たちに寄ってたかってサイトから追い出されたものです。
それに比べれば、真面目な投稿者さんが多いサイトですから、長い目で見てあげてほしいと思います。




Re: ぶれたご回答が増えてませんか?

著者 いつかいり さん

最終更新日:2022年06月28日 07:08

4畳半一間 さん
hitokoto2008 さん
こんにちは。

「動物園」についての質問が立ったとします。答えに「動物園」という語彙を用いた文章が並ぶのですが、「植物園」「水族館」「博物館」と置き換えても通用するようなあいまいな説明。結局「植物園」でもない「水族館」でもない「博物館」でもない「動物園」とは何かわからずじまい。専門家先生の解説をどうぞと読みに行っても上のいずれのキーワードもない。唯一「動物園」という用語が生きているのは、「動物園でネット検索しましょう」です。で、質問の最初には「ネット検索してもあてはまるものがなかったので質問します」とある。

ここまできたら質問者や他の回答者と見えている世界が異なるとしかいいようがない。どう見えているかわからない以上、注意しても通用しないのは至極当然。ただし質問者さんがその回答をうのみにしたら有害と思われる記述には、有志こぞって容赦なく指摘してきてます。そういうことです。

hitokoto さんだって、経営者と後任の見えてる世界がことなるから、一致させるに苦労してらっしゃるのだと思います。

Re: ぶれたご回答が増えてませんか?

著者 hitokoto2008 さん

最終更新日:2022年06月28日 10:04

いつかいりさん、おはようございます。
お元気ですか?

既に、始めから私の受け取り方が違っていますので、やはり難しいですね。
私自身が考える世界と違っていました(笑)
「ぶれた回答」となっていますので、誤った回答(法的かは不明)というよりも「相談者さんの意図する質問とは違った回答が多い」と単純に受け取りました。
でも、誤った事実があるのであれば、回答者さんにもその旨指摘するべきでしょうね(でも、「有害」という部分には当事者でないので理解ができません)
まあ~何でも適用できる場合と、それにしか適用できないケースか…

法律等でダメと規制されている事案ならどこまでいっても駄目です。それをOKとは公言できない。
もっと厳密にいえば、有資格者は自分の有する資格の業務範囲までしか回答できない(だから資格の有無には触れない)

なお、相談者の質問の意図に不明のものがあるのは事実ですね。単にイエスかノーでよいのか?何らか背景があって質問されているのかどうか?
ヤマを張って回答するか?何回かのやり取りをして本質までにたどり着くか?はケースバイケースでしょうね。
ベストは、相談者さん自身が回答と知りたいことが違っていると言えばよいのですが…

ただ、いつも思うのは、こういうタイトル投稿にレスする方が非常に少ないこと。
回答者はかなり多いはずなのに、自分の思うところ(スタンスなど)は話たがらない。
「争いごとは好まない」というスタンスなのかもしれませんね。




> 4畳半一間 さん
> hitokoto2008 さん
> こんにちは。
>
> 「動物園」についての質問が立ったとします。答えに「動物園」という語彙を用いた文章が並ぶのですが、「植物園」「水族館」「博物館」と置き換えても通用するようなあいまいな説明。結局「植物園」でもない「水族館」でもない「博物館」でもない「動物園」とは何かわからずじまい。専門家先生の解説をどうぞと読みに行っても上のいずれのキーワードもない。唯一「動物園」という用語が生きているのは、「動物園でネット検索しましょう」です。で、質問の最初には「ネット検索してもあてはまるものがなかったので質問します」とある。
>
> ここまできたら質問者や他の回答者と見えている世界が異なるとしかいいようがない。どう見えているかわからない以上、注意しても通用しないのは至極当然。ただし質問者さんがその回答をうのみにしたら有害と思われる記述には、有志こぞって容赦なく指摘してきてます。そういうことです。
>
> hitokoto さんだって、経営者と後任の見えてる世界がことなるから、一致させるに苦労してらっしゃるのだと思います。
>

Re: ぶれたご回答が増えてませんか?

著者 booby さん

最終更新日:2022年06月28日 13:48

4畳半一間 さん
hitokoto2008 さん
いつかいり さん

お疲れ様です。

このような話題が盛り上がらないのは、自分の回答がぶれていない、という自信がないからかもしれません。私も同様です。

ご質問者さんの質問も身バレを防ぐためか、簡潔というよりも情報量不足なものもあり、そうなると回答者の方で物語を立ち上げる必要があります。そこにブレやズレが生じやすいのではないかと思います。私が自分の資格に言及するのは、その立場の発言として、書き込み内容に(一応の)責任が持てると考えているからです。

他の方の回答については、間違っている場合は発言しますが、単にズレているだけなら流します。仕事の場におけるリアルの発言でも自分や部下に害がなければ流す方です。


> 最近相談の広場に投稿されたご質問内容とブレタご回答をするご回答者が増えて来たように思うのですが
>  中には他ご回答者様からご指摘しているのですが、ご質問者に失礼ですよね。
> ご回答する場合、よくご質問内容を読んで主観は何なのか等頭に入れてご回答をお願いしたいところです。
>  私は短気なところがあって、斯様なご回答を読んでいるだけで不愉快な思いをさせられています。

Re: ぶれたご回答が増えてませんか?

著者 うみのこ さん

最終更新日:2022年06月28日 14:25

皆様、こんにちは

私は最近、見過ごせないレベルの回答ズレは指摘するようにしています。
本当は回答に続けて書くより、個人にメッセージできるといいのですが、ここのシステムではできませんので。

とはいえ、指摘してもあまりこたえていないようですので、回答を汚すくらいなら控えた方がいいのかなー、とも思っています。


自分自身もズレていないかは注意しているのですが、文章の読み違いなどでたまにずれてしまっています。
その時は反省するのですが、下手に書き直すと情報が消えるし、回答に続けても邪魔になるだけだし、そういう時はどうしよう・・・と迷ったりします。

Re: ぶれたご回答が増えてませんか?

著者 よんつ さん

最終更新日:2022年06月29日 20:11

こんにちは。

横から失礼いたします。
私は普段投稿しませんが、数年前から労務カテゴリを中心に拝見し、勉強させていただいております。

ご質問する方々を見ていると、普段からここを見ている人ばかりではないようです。
特に労務カテゴリでは基礎知識がない方が多いように見受けられます。
そういった方が件の回答を読むと勘違いしてしまう危険性があると思います。
実際過去の回答で、ズレている回答を読んで勘違いした質問者に対し、こちらにいらっしゃる方々が間違い等を指摘している場面は何度も目にしました。

明確にズレている場合はすぐ気が付けるので良いのですが、かすってはいるけれど答えていない回答の時も多々あるので、読んでいて混乱することがあります。
その際普段回答されている方から指摘があればすぐ気が付けますので、まだ勉強中の私のような者からすればご指摘いただけると助かるなあと思っています。

以上です。
突然横から失礼致しました。

Re: ぶれたご回答が増えてませんか?

著者 いつかいり さん

最終更新日:2022年07月01日 07:27

かくいう拙者も、ずれたというか自分の回答に酔った文言に終始することもあり、反省はしています。

よんつさん指摘で思うところがあるので、つづけます。

ここ総務の森は、回答者間のゆるい連携で相互の尊敬の念で成り立っているところがあると思うのです。単に知識のひけらかしではなく、質問者さんはすでにある回答者さんの見えてないところを、掘り起こしカバーしあい、全体を見渡す視点を提供している。たがいに成長しあえるサイトだと思います。

特に尊敬の念を抱くのは、わからない点を順を追って一歩ずつ踏みしめて、思考のあやをたどっていける解説に出くわした時です。そうやって質問者さんの境遇に身をおきつつ、思考の幅や深みを養えていけると思うからです。

その逆をいく回答には、これ以上多言を用しませんが、残念でなりません。

あと、無断転載は許されないのは当然として、そこのところを理解していない。伝えたい文章を作出する人が味わっている苦労に敬意がないからです。

サイト設置者から再三にわたって注意を受けている旨書きこをしたかと思えば、しばらくすると悠然と転載してくる、一番ゆるせないのは、係長として課長として心得ていたのはとの列挙が、他サイトの借用であったこと、自分の経歴も虚飾捏造しているわけで、ここまでくると人格を疑うしかないです。

ここ総務の森が、無断転載の巣窟と化して閉鎖され、ゆるい連携もうしなわれることを憂慮してます。

相談を新規投稿する

1~7
(7件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP