お世話になっております。
タイトルの件について、以前はポイントを商品券に交換し計上し、その後会社の備品購入に使用し、適切な仕訳をしました。
また商品券に交換するのは面白くないと思い、従業員に直接還元できるものも良いなと考えています。
給与として課税されないもので考えると、還元率は下がりますが、食品に交換し従業員全員に配るものありかなと思いました。
その場合のポイント交換時の会計処理は 厚生費/雑収入 で合ってますでしょうか?
また、皆さんは法人クレカで貯まったポイントを何に使用していますか?
やはり商品券など使いやすいものに変えているのでしょうか?
ちなみに弊社は零細企業なので、同じような規模の会社さんがどうされているのかが特に気になります。
興味本位の部分が多い質問でしたので、給湯室に投稿しました。
よろしくお願いいたします。