相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

総務って退職するの大変じゃないですか?

著者  さん

最終更新日:2007年12月20日 08:51

こんにちは。
いつも参考にさせてもらってます。

そして、表題の件、私は『退職するなら最低半年前に言って欲しい』とトップから言われています。
実際、私が入社したときも引継ぎは半年間でしたが(前任者がとにかく早く辞めたかったそうで。苦笑)、半年でも短いなぁというくらいでした。
当社は30人程度の製造業ですが、総務は私一人です。
もう一人、同僚で名目上経理がいますが、正直一般事務って感じで、毎月同じ業務をやっているだけ、、、で、私がどんな仕事を抱えてるかは、全く感知していないし、もちろんわかりませんし、出来ません。
(ちょっと言い方がキツいですが、事実なので仕方ありません)


私の業務は、労務・法務・税務などのよく言われる総務業務に加えて、社内の工程管理システムの開発・保守などがあり(ACCESS、VBAを使用)、今の私と同じ仕事をこなせる人間と入れ替えようとすると、かなり探すのが難しいのはわかるのですが、それにしても『半年前』ってなくないですか?


私は、仕事をやめてから悠長に次の仕事を探すなんてことは出来るだけしたくないのですが、半年って言われたら、まずはここの会社に区切りをつけてからじゃないと、就職活動できませんよね?



実際、『どうしても』と言えば3ヶ月くらいで辞めさせてはくれるでしょうけど、1ヶ月とかいう期間は私が仕事を続けられない状態になるか、懲戒解雇以外に考えられませんね(笑)

半年より短い期間で辞めようとすれば、絶対に円満ではいかないと思うんですよ、トップの様子を見てると。


皆さんの中にも、こんなこと言われてる方、いらっしゃいますか?
当社はなるべくアウトソーシングせずに(お願いしているのは税理士さんだけです)、社内でなんでもやろうっていう感じなんですが(てか、トップが)、一人にこれだけの仕事が集まりすぎると、会社として逆に大変な目にあうことになるんじゃないか、と思っているのですが、どうでしょう?

スポンサーリンク

Re: 総務って退職するの大変じゃないですか?

著者 総務kumi さん

最終更新日:2007年12月20日 09:29

しまかさんへ

驚くほど私と状況が似ているので、思わず返信しています。
弊社も、総務には2人いますが、もう1人は、経理のみ担当という感じです。私より11歳も上で、3人の子持ちで、国立大学出で、私より入社も1年半早いおじさんですが、まったく気を遣ってくれず、自分の仕事のみマイペースでやっています。お陰で、他の全ての業務は私が抱えています。

しまかさんの会社の社長さんは、引継ぎに半年かかると認識しているようで、逆にうらやましいです。私も以前、辞表を出すまでいったのですが、新しい人を入れてもらえず、社内の人間に引継ぎをさせたのです。しかも2ヶ月で。結局、その引継ぎをした人が「出来ません」となって、私も放り出すことが出来ず、ずるずると今に至っています。

しまかさんの言う通り、1人の人間に業務が集中し過ぎると、会社にとってもデメリットだと思います。

よく、「誰が抜けたって、会社は成り立つものだ」とか言いますが、実際、私が入院とかしたら、きっと毎日病院に質問の電話がかかってくるだろうと思います(苦笑)

すみません、質問への答えではなく、たんなる愚痴になってしまいました。でも、同じような境遇の方も居ると分かって、私も頑張ろうと思えました。

長々と失礼しました。

総務kumiさんへ

最終更新日:2007年12月20日 10:17

『出来ません』って(笑)


それが、私もグチっぽくなりますが、相方の経理は驚くほど自己解決能力が乏しい、毎月同じことばっかりやってるのに間違える・・・など、面倒見きれません(苦笑)
しかも私は上司ではないのです。
これが上司ならまだやりやすいものの、同僚という建前上、そして女性が私と彼女の二人しかいないという以上、なんとかうまくやるしかないんですけど、うまくやろうとするとほんっとにストレスたまります。


私も一度辞めたいという旨を話し、そう簡単に見つからないだろうから・・・と相当の期間を申し出てみましたが、あれこれと説得され、今に至ります。


正直、仕事自体は楽なんですよ。
なんだかんだ出来ちゃうものばっかりだし。
比べられる人もいないから、私の出来=総務の出来、なんですよね。
それも張り合いがなくてつまらない。


しかも、こんなに仕事の内容違うのに、いつまで同僚と一緒になって来客やら電話取りやら、お茶出しすりゃいいんだ?と思ったら、同僚とほぼ変わらない給料で働いてるのがバカバカしくなってきました。

最初は出来ないことだらけだったから、それでも納得がいったんですが、今こうしていろいろと出来るようになってくると、正直持て余す&辞めたくなる、んですよね。


当社の総務はみんなこういう気持ちを抱えながら4~5年程度で辞めていったんだと、今なら容易に想像つきます。

だって、相方は毎月ルーチンワーク、こちらは常にクリエイティブな能力を求められるのに、待遇が変わらないんですよ?
前任者は間違いなくこれで辞めていったんだと私は思っています。そして、今私もそうなっています。


これは、会社として大きなダメージ&このままのやり方では同じことの繰り返し、だと思うのですが。


だって、引継ぎしたら総務のレベルが一時的にまた下がって、上がったかと思ったらみんな辞めるんですもん(笑)

この負のサークルに気づいてほしいですよ、早く。


まったく、グチですね、これ(笑)
すみません↓

Re: 総務って退職するの大変じゃないですか?

著者 たまりん さん

最終更新日:2007年12月20日 10:21

こんにちは、しまかさん。
年末調整が終わって、自分のことを考えちゃいましたか?

 個人的な見解ですが、人事屋さんって、昇給賞与の時期と年末調整→法定調書が終わった時期に辞めたくなっちゃうんですよね(苦笑)。
 前者は「うちの会社は…」って思い(苦笑)、後者はピークアウトして一気に暇というか気が抜けて…。

 さて、本題に戻りますが、経験則上、人事屋さんの仕事は、半年やそこらで引き継ぐことは『困難』とお考えになった方がよいと思います。

 以前より申していることですが、1年目は“(業務が)分からないけど何となく終わった”、2年目は“分からないことが分かった”、3年目に“分からないことを質問し理解でき始めた”というサイクルと認識しており、また、たった半年であれば、どんなに真剣に指導しても、3月に退職の申し出をすれば年末調整まで在職しないことになり、9月に申し出をすれば、昇給賞与や労災手続に在職しないことになります。つまり、全てを引き継ぐことは無理なんですよ。

 「じゃあ、どうすればよいか?」という話になりますが、最初から無理ということを前提に、それ以外の人(上司や顧問先等)を巻き込むかと、マニュアルを作っておくこと(フロー図があればベター)、加えて業務全てでなくてもよいので経験者を採用すること(笑)でしょうか。

 また、『当社はなるべくアウトソーシングせずに(お願いしているのは税理士さんだけです)、社内でなんでもやろうっていう感じなんですが(てか、トップが)』とのことですが、これは普通の会社であればそう考えると思いますよ。
 確かに御社の場合、しまかさんに集中しすぎているかもしれませんが、良く考えれば、しまかさんが“頼りにされている”ということなんですから。

 ただ、私見ですが、結局のところ、『自分が辞めたら後の人が大変…』という考えはしない方がよいですよ。
 というのも、いつか・誰かがしまかさんの業務ができるようになるものであり、それが1週間なのか、1ヶ月なのか、1年かという“違い”だけなんですよ。
 それは、しまかさんだけけの話ではなく、御社のエースと呼ばれる人や、ひょっとしたら御社の社長さんでもそういう存在なんですよ。

 かなり、冷たいことを申しているとお考えでしょうが、もし、転職をお考えなのであれば、後の会社のことを考える必要はなく、『自分のことだけ』をお考えになった方がいいでしょう。自分が“やりたいこと”や“ハッピーになれること”を念頭に。

 
以上、例によって天邪鬼な私ですが、年長者としてエールを。

Re: 総務って退職するの大変じゃないですか?

著者 ooochan さん

最終更新日:2007年12月20日 11:02

おはようございます。

いつも、しまかさんのコメントには一目おいております。いろいろ勉強させていただいて、ありがとうございます。
以前にも「子供は生めるかなぁ・・・」みたいなスレの時に返信しようと思ったんですが、多忙を極めていたので出来ませんでした・・・。
ところで、退職するの、大変ですよね。
私も現在闘争中。(社長と、笑)
中小企業である程度重要なポストにいる人は、総務に限らずなかなか好き勝手な行動なんて出来ませんよね。ほんとに。
私は総務・経理・人事を担当してるんですが、一昨年出産し、育児休暇も1年以上頂きました。
しかぁ~し、悠長にずっと子育てに専念するなんてまったく出来ませんでした。
たまに子供連れて会社に来て、私の代わりをしてくれている人に少し仕事を教えるなんてこともやってました。
もちろん無給。
嫌だといっても、社長に泣きつかれたらするしかないですもんね。長年勤めていると、それなりに愛社精神(?)のような感情もありますし。
で、育児休暇から復帰して半年以上経ちますが、自分の時間がなくて育児と仕事の両立が難しいので「辞めたい」とぼやくと、「ちょっと待て」と。
私が育休している間、代わりに仕事してくれた人もいるわけだし良いかと思ったら、「まったくいなくなったら困る」らしいんですよね。
なかなかここまで引き止めてもらえるなんて幸せかなぁ・・なんて思いますが、毎日大変です。

子供ももうすぐ2歳で、これがまただんだん言うことを聞かなくなってひとつの事をするのにも2倍~3倍の時間がかかるお年頃。正直キツイっす。
それでも闘争中とは言えこのまま仕事続けるんだろうな、と思います。
ただ、出産時にも思いましたが、社長にもある程度の危機感(覚悟)を持っていただくためにも、たまに「安心するなよ~、人間何があるかわからないんだからね」みたいなメッセージは発信し続けないと、ほんとに自分のしたいこと、できないなと思いました。
出産するときは、結婚した当初から「子供欲しい」を連発してたので、ある程度許されたのかも知れません。
なんでこんな回りくどいことを・・・と思いましたが、多分これは成功だったと思います。

グチなのか何なのか良くわかりませんが、仕事もプライベートも充実させたいですよね。
しまかさんはまだまだお若いのにいろんな事を考えてらっしゃって、ほんとすごいと思います。
いろんな意味でがんばってください。

アドバイスになってなくてすいません。

たまりんさん・ooochanさん

最終更新日:2007年12月20日 11:36

お返事ありがとうございます。

辞めようかどうかは、もう1年以上考えていまして、たまりんさんの言うとおり、業務引継ぎ書類の作成・更新・整理を常に行っています(笑)

もう、辞めるか辞めないか、ではなく時間の問題なので、次の仕事との調整をはかりつつ、なんとか上手く辞められるよう、常日頃から準備準備、です。
だからって業務上前向きな提案をしないわけではなく、端から見ればまだまだやる気満々に見えるかもしれません。


みなさん、ありがとうございます!
自分の将来を考えて、行動するのみ、ですね☆

横から失礼します

最終更新日:2007年12月22日 21:11

先日、こちらにちょっとした愚痴を書かせていただきました。

あれから1ヶ月。
いよいよ私も年明けには『退職』について社長と話さなければと
思っていたところ、
この書き込みに気づきました。

考えたら、私の会社も総務・経理は、私一人。先代の社長(今の会長)が、
…他の人の仕事…
聞かない
手伝わない
口出さない
と、決めたそうで・・・

引継ぎを考えたら、早く言わなければと思っていますが
なかなか言い出せないでいます。

1月中旬には~と思っていますが・・・

次の仕事も、田舎に引越した後なので今から探せないし(う~んと遠いため)。。。

便乗して愚痴ってしまいましたm(__)m

Re: 総務って退職するの大変じゃないですか?

最終更新日:2007年12月26日 12:22

こんにちは。

転職を考えられるなんてうらやましいです。
私は年齢的にもう正社員では転職できないので
我慢あるのみ!!ですっ

私が総務の仕事を引き継いだのは2か月くらいの間だったので
6か月と言ってくれる社長さんもいい人だなあと。

私は上司に恵まれず、私がどんな仕事を抱えているのか
まったく知らない上司(直属の上司は課長なのです)に
査定されています。
万年、B評価で、どんどん若い子に越されていきます。
全く何をもって評価できるんでしょうね。
態度でしょうか。(態度でかいからなぁ)

経理部門は別なので、労務関係はほとんど一人でやっていて
ほんと、入院でもしたらどうなるんだろうと思います。
盲腸にでもなりたいもんです。

ここで愚痴を吐き出して気分一新で行かなくちゃ。

しまかさんもよ~く考えて転職して下さいね。
外から見て良さそうな会社も、中に入ると景色が違うから。
後悔しないよう頑張って下さい。応援してます。

相談を新規投稿する

1~7
(7件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP