相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

有給休暇基準月がバラバラの場合

著者 桃太郎のもも さん

最終更新日:2008年02月27日 11:03

パート、社員含め、入社してから半年が有給休暇支給月に当社はなっておりますために、管理するのが面倒です。
その為、7月、8月に入社をして、そこから半年後に有給か支給される場合の日数の割り出し方法なのですが、10÷12×3月までの残数で算出していますが、その場合、2月、3月だと、1日支給されないこともありまして、繰り上げて、1日として良いのか、4月から10日とみなして支給したらよいのかどうかの判断に困ります。
この場合のアドバイスをお願い致します。

スポンサーリンク

相談を新規投稿する

0~0
(0件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP