こんにちは
去年は弊社の結婚ラッシュでした^^
祝金は規程どおりで、披露宴への出席等は関係なく祝電は会社から社長名で1通と(社員で組織している)共済会から1通送っています。
他は特にしていませんが、最近はNTT以外でもかわいいぬいぐるみやカタログギフトなどが付いた電報サービスがあるのでそちらを利用しています。
先日バルーンアートの電報も見つけました、利用してみたいと思っています^^
ジャンボプーさんのぬいぐるみ付きが今までで一番驚かれて喜ばれました☆
〆
> 弊社は、社員20名程度の小さな企業です。
> それも全員女性。
>
> 最近、社員の結婚が数回あったのですが
> 披露宴をする場合、普通どのような手配をするものでしょうか。
>
> 今のところ
> 会社からお祝い金(就業規則に記載あり)
> 社長が欠席する場合→会社からの祝電
> スタッフが不参加、もしくは一部のみの出席→スタッフからの祝電
>
> はっきり記載しているのは、お祝い金のみです。
> 他にお花を送るべきでしょうか。。。
>
> どうぞ助言お願いいたします。