━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2009/05/25(第290号)━━
■■
■□ 【実践!社長の財務】-財務アプローチで儲かる会社を作る
■□
■□ ”業績をアップしたいのであれば、まずは
会計から変えろ!!”
■■
http://www.tm-tax.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆様、おはようございます。
税理士の北岡修一です。
今朝も時間がなくなってしまいました。
ということで、早速「実践!社長の財務」いってみたいと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■□
試算表をじっくり見る
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●自分の会社の
試算表(月次の
損益計算書や
貸借対照表など)を、よく
見ていますか?
当然、月次の
試算表が出れば、見ていることとは思います。
ただ、基本的には毎月同じ形態なので、いつも気にしているある部分
だけを見たら、他はあまり見ていない人が多いような気がします。
●是非、改めて、自社の
試算表をじっくり見てください。
意外と、わからない科目などがあります。
これは何だったっけ...?というような科目はないでしょうか?
中身が何だかわからない科目・・・
この立替金はなんだろう、とか、
権利金ってあるけど、こんな財産
ウチにあったっけ?とか。
長期の
借入金はわかるけど、この短期の
借入金は何だっけ?
損益計算書の方でも、
支払手数料がこんなに多いのは何でだろう?
原価率がこんなに低いはずがない...
雑費がこんなに多いと、何だかわからない...
正直、
会計人の私が自分の会社の
試算表を見ても、何だっけ?と
思うことがたまにあるので、
そうじゃない一般の会社の社長、幹部の方々など、月次の
試算表
でわからないことは、それこそ、たくさんあるのではないでしょうか?
●是非、それを納得のいくよう、経理や
会計事務所の方に聞いて
みてください。
自分の会社のことは、まずは自分がよくわかっておく必要が
あります。
聞いてみたら、「そんなふうになってんの?ちょっとおかしいな。」
と思うことがあるかも知れません。
いや、きっとたくさんあるでしょう。
でも、それが現実だとしたら(
試算表が間違えていることもあります
よ)、直していかなくてはいけません。
経営分析比率など、難しい数字を出すよりも、
まずは、自分の会社の
試算表を良く見る、知ることが大事なのです。
そして、どう感じるか、何を変えていくかが、とても基本的な
ことで、大事なことなんです。
是非、やってみてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【ご紹介ください】━
■よろしかったらこのメルマガを、友人、お知り合い
の方にご紹介ください。下記2行コピーしてお使いください。
【お勧めメルマガ 「実践!社長の財務」】
⇒
http://www.mag2.com/m/0000119970.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【ミッション】━━━
■当社&本メルマガのミッション
●『
会計理念経営』を追求することにより、中小企業の成長発展に貢献する
◆「
会計を良くすると、会社が良くなる!」
◆「数字を公開すると、会社が元氣になる!」
◆「税金を払わないと、内部留保が貯まらない!」
※これらのことを、中小企業社長に氣づいてもらい、より多くの中小企業
が、「強い会社」・「儲かる会社」・「継続する会社」になるために、
財務・
会計を中心に誠心誠意支援していく。
※是非、当社のHPもご覧ください。→
http://www.tm-tax.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆本メルマガへの意見、質問、感想、ご相談など→
kitaoka@tmcg.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 発行 】東京メトロポリタン
税理士法人 http://www.tm-tax.com/
【 編集 】
税理士 北岡修一
kitaoka@tmcg.co.jp
【 住所 】東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー4F
【 TEL 】03-3345-8991 【 FAX 】03-3345-8992
──────────────────────────────────
※本メルマガの解除は、コチラから ⇒
http://www.tm-tax.com/mm-k.html
このメールマガジンは、『まぐまぐ』を利用して発行しています。
(
http://www.mag2.com/ ) ID 0000119970
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<編集後記>
先週は仲のいい同世代の友人が亡くなり、本当にショックです。
健康には本当に注意しないといけないですね...
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2009/05/25(第290号)━━
■■
■□ 【実践!社長の財務】-財務アプローチで儲かる会社を作る
■□
■□ ”業績をアップしたいのであれば、まずは会計から変えろ!!”
■■
http://www.tm-tax.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆様、おはようございます。
税理士の北岡修一です。
今朝も時間がなくなってしまいました。
ということで、早速「実践!社長の財務」いってみたいと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■□ 試算表をじっくり見る
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●自分の会社の試算表(月次の損益計算書や貸借対照表など)を、よく
見ていますか?
当然、月次の試算表が出れば、見ていることとは思います。
ただ、基本的には毎月同じ形態なので、いつも気にしているある部分
だけを見たら、他はあまり見ていない人が多いような気がします。
●是非、改めて、自社の試算表をじっくり見てください。
意外と、わからない科目などがあります。
これは何だったっけ...?というような科目はないでしょうか?
中身が何だかわからない科目・・・
この立替金はなんだろう、とか、権利金ってあるけど、こんな財産
ウチにあったっけ?とか。
長期の借入金はわかるけど、この短期の借入金は何だっけ?
損益計算書の方でも、
支払手数料がこんなに多いのは何でだろう?
原価率がこんなに低いはずがない...
雑費がこんなに多いと、何だかわからない...
正直、会計人の私が自分の会社の試算表を見ても、何だっけ?と
思うことがたまにあるので、
そうじゃない一般の会社の社長、幹部の方々など、月次の試算表
でわからないことは、それこそ、たくさんあるのではないでしょうか?
●是非、それを納得のいくよう、経理や会計事務所の方に聞いて
みてください。
自分の会社のことは、まずは自分がよくわかっておく必要が
あります。
聞いてみたら、「そんなふうになってんの?ちょっとおかしいな。」
と思うことがあるかも知れません。
いや、きっとたくさんあるでしょう。
でも、それが現実だとしたら(試算表が間違えていることもあります
よ)、直していかなくてはいけません。
経営分析比率など、難しい数字を出すよりも、
まずは、自分の会社の試算表を良く見る、知ることが大事なのです。
そして、どう感じるか、何を変えていくかが、とても基本的な
ことで、大事なことなんです。
是非、やってみてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【ご紹介ください】━
■よろしかったらこのメルマガを、友人、お知り合い
の方にご紹介ください。下記2行コピーしてお使いください。
【お勧めメルマガ 「実践!社長の財務」】
⇒
http://www.mag2.com/m/0000119970.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【ミッション】━━━
■当社&本メルマガのミッション
●『会計理念経営』を追求することにより、中小企業の成長発展に貢献する
◆「会計を良くすると、会社が良くなる!」
◆「数字を公開すると、会社が元氣になる!」
◆「税金を払わないと、内部留保が貯まらない!」
※これらのことを、中小企業社長に氣づいてもらい、より多くの中小企業
が、「強い会社」・「儲かる会社」・「継続する会社」になるために、
財務・会計を中心に誠心誠意支援していく。
※是非、当社のHPもご覧ください。→
http://www.tm-tax.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆本メルマガへの意見、質問、感想、ご相談など→
kitaoka@tmcg.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 発行 】東京メトロポリタン税理士法人
http://www.tm-tax.com/
【 編集 】税理士 北岡修一
kitaoka@tmcg.co.jp
【 住所 】東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー4F
【 TEL 】03-3345-8991 【 FAX 】03-3345-8992
──────────────────────────────────
※本メルマガの解除は、コチラから ⇒
http://www.tm-tax.com/mm-k.html
このメールマガジンは、『まぐまぐ』を利用して発行しています。
(
http://www.mag2.com/ ) ID 0000119970
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<編集後記>
先週は仲のいい同世代の友人が亡くなり、本当にショックです。
健康には本当に注意しないといけないですね...