相談の広場
最終更新日:2010年03月29日 15:20
A社から売上代金190万円を30万円の小切手を3枚、100万円の手形を1枚で受領しました。
この場合、枚数・種類に関わらず総額190万円1枚の領収証発行(印紙400円貼付)で問題ないでしょうか?
また頂いた手形1枚の領収証を分割する事で、印紙代が節税出切る場合があります。
(手形金額1,005,000円⇒領収証1,000,000円200円印紙貼付+5,000円印紙無し)
このように分割しての領収証発行は問題ないでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
> A社から売上代金190万円を30万円の小切手を3枚、100万円の手形を1枚で受領しました。
> この場合、枚数・種類に関わらず総額190万円1枚の領収証発行(印紙400円貼付)で問題ないでしょうか?
>
> また頂いた手形1枚の領収証を分割する事で、印紙代が節税出切る場合があります。
> (手形金額1,005,000円⇒領収証1,000,000円200円印紙貼付+5,000円印紙無し)
> このように分割しての領収証発行は問題ないでしょうか?
>
> ご回答よろしくお願いいたします。
------------------
くたびれモード さん こんにちは。
御社と相手先との了解事項でしょうから、双方で了解すれば問題は無いと思います。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~2
(2件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]