相談の広場
本人承諾の上、他人のメールを閲覧することは可能ですか?
問題を起こした社員の主張を裏付けるため、どうしても確認が必要なのですが・・・
お知恵をお貸しください
スポンサーリンク
削除されました
> 本人承諾の上、他人のメールを閲覧することは可能ですか?
>
> 問題を起こした社員の主張を裏付けるため、どうしても確認が必要なのですが・・・
>
> お知恵をお貸しください<(_ _)>
本人・他人・問題を起こした社員の関係が不明ですが・・・それが誰であっても「閲覧をされる本人」の「承諾」があれば問題ないと思います。
ただし、閲覧を強要することは法に触れる可能性がありますので気をつけたほうがいいです。
また、就業規則等に、「社用品は業務以外の目的での使用を禁ずる」などの規定がされてあれば、会社貸与のパソコン等での業務外のメール使用は「ありえないことになっている」ので、判例でも上司等が監視することさえも問題なしとなされることは少なくはありません。
しかしながら、個人の携帯電話などは私物ですので携帯メールを見るためには本人許可の上での閲覧が原則となります。
北キング様
早速のアドバイスありがとうございました。
参考にさせていただきます。
> > 本人承諾の上、他人のメールを閲覧することは可能ですか?
> >
> > 問題を起こした社員の主張を裏付けるため、どうしても確認が必要なのですが・・・
> >
> > お知恵をお貸しください<(_ _)>
>
> 本人・他人・問題を起こした社員の関係が不明ですが・・・それが誰であっても「閲覧をされる本人」の「承諾」があれば問題ないと思います。
> ただし、閲覧を強要することは法に触れる可能性がありますので気をつけたほうがいいです。
>
> また、就業規則等に、「社用品は業務以外の目的での使用を禁ずる」などの規定がされてあれば、会社貸与のパソコン等での業務外のメール使用は「ありえないことになっている」ので、判例でも上司等が監視することさえも問題なしとなされることは少なくはありません。
>
> しかしながら、個人の携帯電話などは私物ですので携帯メールを見るためには本人許可の上での閲覧が原則となります。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~7
(7件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]