相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

社用車での事故

著者 サクティス さん

最終更新日:2010年11月18日 15:46

いつもお世話になっております。
また相談させてください。

私は営業職のため会社から自動車を支給されています。
通勤や営業以外のプライベートでも使用が許可されています。
保険等の車に関する経費は会社で払ってくれています。
これは私だけではなく同僚も同じ条件です。

先日休日に使用で出かけた際、事故を起こしてしまい
相手の車と自分の車の修理をするために保険を使いました。
修理代は合わせて私が9万相手が5万という保険会社からの報告書が
経営者(契約者)に届いたそうで、後で話しあおうと言われました。

保険の振込先を代理店であるディーラー(修理先)にしています。
修理が終了し、車を引き取りに行った際も見積書をいただきましたが、
ディーラーの方からも保険が適用になりますから支払はないと聞いています。

経営者が言いたいのは修理代を負担しろということだと思います。
この場合
①事故は勤務以外で全くのプライベートであったこと
②修理費用は保険から支払われるが、保険は会社が支払っていること
③車の使用に関しては事故の場合などの取り決めが会社と社員間で
 書面などの取り決めがなされていないこと

私は会社に対してかかった分の修理代を支払義務がありますか?
また支払う場合はどのような方法(分割など)が良いですか?
また私から修理代として会社へ支払った場合、
会社としてはどのようなお金の処理になるのでしょうか?

たくさん質問してしまいすいません。
ご回答よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 社用車での事故

著者トライトンさん

2010年11月19日 09:15

こんにちは。

自分は総務を担当していますが、会社支給の車をプライベートで使用OKとはありがたい話ですね。でも、事故が起きた場合の取り決めがないのはまずいですね。
客観的な立場でいえば、プライベート使用で事故を起こしたのであれば、個人負担が妥当だと思います。プライベート使用で従業員が起こした事故を会社が負担する理由はないと思います。
保険を使わずに自分で支払うのが妥当だと思いますが、すでに保険で処理済みなら、会社に支払うのは仕方ないとは思います。
別のご意見が出るとは思いますが、自分が会社責任者の立場あるいは事故を起こした立場で考えても同じように思えます。
支払方法は会社との話で決める事項でしょう。

Re: 社用車での事故

著者やまもとさん

2010年11月19日 09:39

こんにちは。
事故でお怪我などはありませんでしたか?

さて、社用車の個人利用に際しての事故の件ですが、会社から請求される可能性として、保険利用の実費(9万円)の可能性もありますが、もう一点事前に留意しておいた方がよい事項があります。

会社加入の保険条件によっては、今回の事故で保険を利用することにより、保険等級が悪化し、場合によっては会社は9万円以上の損害を被る可能性があります。

できるだけ早く経営者の方とお話しし、方向性を考えた方がよいと思います。
場合によっては保険は利用せず、実費をご負担された方が安い場合があります。

以上、些事にて恐縮ですが。

ありがとうございます。

著者サクティスさん

2010年11月19日 09:45

今までも自分で擦ったりした部分などは自費で修理をしていました。
しかし今回は相手がある事故なのでスムーズな対処をするためにも、
事故後すぐ経営者に連絡し、保険を使う事を許可してもらいました。

かかった費用を支払えと言われたら分割でお願いしてみます。
会社は私から分割で支払われる修理費用はどのような項目で
処理するのが妥当なのでしょうか。

保険の次回更新時期に保険料が上がると思いますが、
私としてそれにはどのように対応するべきでしょうか?

後で話をしようと言われた時経営者は
その事にも触れていたので気になっています。

Re: ありがとうございます。

著者トライトンさん

2010年11月19日 09:54

保険適用で実際の支払はないわけで、会社に支払うのは、
事故がなかった場合の次回保険料とアップする保険料の差額になるのではないでしょうか?

会社に支払う代金の科目は経理担当者が決めるとは思いますので営業のサクティスさんが心配する必要はないと思うのですが、私は詳しくはないのでわかりません。

車、保険について補足

著者サクティスさん

2010年11月19日 10:00

ご心配いただきありがとうございます。

私が支給されている車について少し補足させてください。

私が支給されている車とその保険の名義・契約者は経営者個人で
経営者所有の自動車を会社で使っているという状態です。

よって月々の自動車の使用料と保険料は
会社から経営者個人に支払われているようです。

私が預かっている車はこのような状況ですが、
同僚が乗っている車と保険は会社名義のものです。

以上補足になります。

更新時の保険料の差額

著者サクティスさん

2010年11月19日 10:09

保険料のアップした分だけ負担するというこですね。
経営者に提案をしてみます。

来週経営者が事務所に顔を出すと言う事だったので
この件に関してのご報告は来週させていただきます。

Re: 更新時の保険料の差額

著者げんたさん

2010年11月19日 10:39

横から失礼します。

> 保険料のアップした分だけ負担するというこですね。
> 経営者に提案をしてみます。


どこまでのアップ分を支払うかも揉める要素となりますのでご注意下さい。

例えば、現在 10等級だった場合、


今年  10等級
来年   9等級
再来年  8等級

という風に、年々等級が上がると同時に保険料は安くなっていきます。


事故を起こして保険を使うと、3等級くらい下がるので、

今年  10等級
来年  13等級
再来年 12等級



という風に、今回下がった等級はずっと影響が出ます。
その保険金の差額は積み重なると非常に大きな差額となって
しまいます。
※1等級違うだけでも結構保険料違いますよ。

来年等級が下がって保険料がアップした分だけ負担してもらっても
再来年もその次も今回の事故で保険を使わなかった場合の等級よりも
高い保険料を支払う事になるわけです。

その経営者がどういう性格の方か分かりませんが、後々色々言われる
可能性があるなら、すぐに保険会社に連絡し、保険は使わずに(キツイでしょうが)自腹で払う処理に変えてもらった方が良いとは思います。

どう考えても 会社の業務とは関係ないプライベートでの事故で
会社(経営者)の保険を使うのはどうかと思いますので。

げんた様

著者サクティスさん

2010年11月19日 14:59

お察しの通り経営者はあまり性格の良い方ではありません。
今回のことで「話合おう」と言われたので不安になり
こちらで相談させていただきました。。

等級が来年も再来年も影響するということですが、
差額(期間も含めて)で支払をするか、かかった修理費用を負担するのかは
やはり経営者と話をして決めたいと思います。

どちらにしても会社に迷惑をかけたことは事実なので
何らかの形で責任を取ることは必要だと思っています。

Re: げんた様

著者げんたさん

2010年11月19日 17:47

私だったらどうするか、という観点で述べさせて頂きます。

もう修理は終わったんですよね?
ということは既に保険会社から修理会社へ保険金の支払いが実行されたのでしょうか?
もし、まだ修理会社が保険会社に請求していない状態だったら、私だったらすぐに修理会社に連絡をいれ、
保険会社への請求を待ってもらうように話をすると思います。

"今回は会社の保険なので、ちょっと社内で最終確認等しなければいけない事が発生しましたので"とか
理由を言って。

その上で、週明けの社長との打合せには、

・会社の保険は使わず、9万の負担分は自費で払うこと。
・修理会社へは、連絡をいれ、待ってもらっている事。

を伝えた上で、保険の等級(保険料)に変更は生じないようにするので、穏便に済ませて頂けないか、
と社長に相談すると思います。

分割という記載もあったので、9万の費用が急に一括では用意できない状況だと思いますが、
上記説明をした上で、正直に費用が用立てできないので、できれば会社から立替えていただき、
給与から分割で支払いさせてもらえないか、という提案をなさってもいいかも知れません。
相手が了承するかどうかは別問題ですが。

事故は自分の過失として、会社(経営者)に損害を与えないように、何とかしたいという事を
アピールして交渉してみてはどうでしょうか?

もう保険会社から修理会社へ振込みが実行されていたらどうしようもないですが。

その時は、修理代金は保険金から支払われているので、修理代金の弁償という事ではなく、
今後の保険料のアップ分をどうするか、という話し合いになるかと思います。

今の保険等級がいくつなのか存じませんが、会社(経営者)がどこまで払えと言って来るかにも
よりますよね。

もっとも、業務であれ、私用であれ、車を運転する限り事故のリスクは当然ありますし、
私用での使用を認めている時点で会社に落ち度がないとは言えません。
あくまでも第三者から見たらの話ですが。

そのあたりを会社がどこまで真摯に受け止めてくれるかでしょうけど。

事故は起こした方も、起こされた方も大変なので、今はすごく辛いでしょうが、頑張って下さい。

1~10
(10件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP