個人事業の経理を始めました
個人事業の経理を始めました
trd-128008
forum:forum_tax
2011-03-24
中古車販売及び車検整備工場を個人で経営しているところの経理を始めました。
もともと義母が現金出納帳のみ記載し、あとは会計事務所にすべて頼み青色申告しています。
自分が引き継いで1年が経ちますが、中古車販売及び車検整備工場なので経理が複雑で簿記の知識のない未経験者には難しく、今まで通り現金出納帳のみでは、月ごとに利益が出ているかとかを含め、動きがまったくわかりません。
実践しながら理解していきたいのですが、まずなにから始めればよいのでしょうか?
著者
ERMB さん
最終更新日:2011年03月24日 15:14
中古車販売及び車検整備工場を個人で経営しているところの経理を始めました。
もともと義母が現金出納帳のみ記載し、あとは会計事務所にすべて頼み青色申告しています。
自分が引き継いで1年が経ちますが、中古車販売及び車検整備工場なので経理が複雑で簿記の知識のない未経験者には難しく、今まで通り現金出納帳のみでは、月ごとに利益が出ているかとかを含め、動きがまったくわかりません。
実践しながら理解していきたいのですが、まずなにから始めればよいのでしょうか?
Re: 個人事業の経理を始めました
著者もょともさん
2011年04月12日 17:19
ERMB様
お疲れ様です
簿記を勉強しましょう。
簿記の全体の流れを理解することなく、利益分析を行う為の仕訳はできないと思います。
日商簿記2級テキストの内容くらいは理解しておいた方が良いでしょう。
なお、信頼できる税理士事務所と顧問契約をして、足りない知識を補てんしてもらう必要もあると思います。
Re: 個人事業の経理を始めました
著者ERMBさん
2011年04月27日 15:04
もょとも様
お返事ありがとうございます。
やはり簿記は必要なんですね。
これからまだまだ勉強することがたくさんありそうです。
ありがとうございました。