相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

福利厚生費の用途について

著者 よろづや さん

最終更新日:2011年05月06日 06:45

この度初めて相談・投稿させていただきます。
素人なものですからその点、ご容赦ください。

当社は7/1が創立記念日です。
毎年福利厚生費用として一人当たり3,000円くらいの
お祝い弁当を全社員に振舞っています。
しかし今年は東日本大震災の影響からか、
そのようなお祝いをしてよいものかと思案しておりました。

そこで先日、全社員に
「本年は震災の影響もあり、例年支出していた
一人当たり3,000円の予算をすべて(公的機関を通じて)募金する」
と発表がありました。

募金そのものには何の反対もありません。
ただ法務的に残る疑問があります。
それは、この用途の決定についてです。

①この決定は経営会議で決まったとのこと。
社員への福利厚生費用を経営者判断で用途変更してよいのでしょうか

②社員は福利厚生費用の用途について、
進言、提言できる権利はあるのでしょうか
(例えば募金ではなく、被災した社員へのお見舞金に充当させるなど)。

以上2点、ご回答いただければ幸いです。

※ちなみに弁当を食べたいというわけではないです…。
何か腑に落ちないなぁという感じで…。

スポンサーリンク

Re: 福利厚生費の用途について

著者パルザーさん

2011年05月06日 08:26

よろづや さん こんにちは。

①、②とも福利厚生とは、企業等が従業者への福利厚生の目的で支出する費用で、企業内部で
規定に基づくものや企業独自での判断による支出であると思います。 
どちらも法的に決められているものではなく、毎年創立記念事業として弁当等をだしているものが、
内規で決められているもので従業者の権利(?)として主張できるようなものであれば、まだその
余地があると思われますが、あくまでも企業の任意であり、他の給与となる手当と違い強制される
ものではありません。 
その件を進言・提言したとしても経営会議での決定は変わらないと思います。

---------------------------

> この度初めて相談・投稿させていただきます。
> 素人なものですからその点、ご容赦ください。
>
> 当社は7/1が創立記念日です。
> 毎年福利厚生費用として一人当たり3,000円くらいの
> お祝い弁当を全社員に振舞っています。
> しかし今年は東日本大震災の影響からか、
> そのようなお祝いをしてよいものかと思案しておりました。
>
> そこで先日、全社員に
> 「本年は震災の影響もあり、例年支出していた
> 一人当たり3,000円の予算をすべて(公的機関を通じて)募金する」
> と発表がありました。
>
> 募金そのものには何の反対もありません。
> ただ法務的に残る疑問があります。
> それは、この用途の決定についてです。
>
> ①この決定は経営会議で決まったとのこと。
> 社員への福利厚生費用を経営者判断で用途変更してよいのでしょうか
>
> ②社員は福利厚生費用の用途について、
> 進言、提言できる権利はあるのでしょうか
> (例えば募金ではなく、被災した社員へのお見舞金に充当させるなど)。
>
> 以上2点、ご回答いただければ幸いです。
>
> ※ちなみに弁当を食べたいというわけではないです…。
> 何か腑に落ちないなぁという感じで…。

Re: 福利厚生費の用途について

著者よろづやさん

2011年05月06日 09:00

パルザー様

早速のご返信、ありがとうございます。
わかりやすくご回答下さりありがとうございます。
これからも宜しくお願いします。



> よろづや さん こんにちは。
>
> ①、②とも福利厚生とは、企業等が従業者への福利厚生の目的で支出する費用で、企業内部で
> 規定に基づくものや企業独自での判断による支出であると思います。 
> どちらも法的に決められているものではなく、毎年創立記念事業として弁当等をだしているものが、
> 内規で決められているもので従業者の権利(?)として主張できるようなものであれば、まだその
> 余地があると思われますが、あくまでも企業の任意であり、他の給与となる手当と違い強制される
> ものではありません。 
> その件を進言・提言したとしても経営会議での決定は変わらないと思います。
>
> ---------------------------
>
> > この度初めて相談・投稿させていただきます。
> > 素人なものですからその点、ご容赦ください。
> >
> > 当社は7/1が創立記念日です。
> > 毎年福利厚生費用として一人当たり3,000円くらいの
> > お祝い弁当を全社員に振舞っています。
> > しかし今年は東日本大震災の影響からか、
> > そのようなお祝いをしてよいものかと思案しておりました。
> >
> > そこで先日、全社員に
> > 「本年は震災の影響もあり、例年支出していた
> > 一人当たり3,000円の予算をすべて(公的機関を通じて)募金する」
> > と発表がありました。
> >
> > 募金そのものには何の反対もありません。
> > ただ法務的に残る疑問があります。
> > それは、この用途の決定についてです。
> >
> > ①この決定は経営会議で決まったとのこと。
> > 社員への福利厚生費用を経営者判断で用途変更してよいのでしょうか
> >
> > ②社員は福利厚生費用の用途について、
> > 進言、提言できる権利はあるのでしょうか
> > (例えば募金ではなく、被災した社員へのお見舞金に充当させるなど)。
> >
> > 以上2点、ご回答いただければ幸いです。
> >
> > ※ちなみに弁当を食べたいというわけではないです…。
> > 何か腑に落ちないなぁという感じで…。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP