相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

役員報酬の範囲について

著者 そうすけ さん

最終更新日:2011年05月07日 20:30

よろしくお願いします。

1.役員報酬限度額に含まれる給与は以下の3種類でしょうか?
1)定期同額給与
2)事前確定届出
3)利益連動給与

2.役員賞与を事前確定届出給与として支給した場合、それは役員報酬限度額に含まれるでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 役員報酬の範囲について

著者パルザーさん

2011年05月08日 11:56

そうすけ さん こんにちは。

株主総会で定める役員報酬限度額は、定期同額給与の部分をさします。

一般的に役員賞与は、2)事前確定届出給与 と 3)利益連動給与を意味し、
定期同額給与の報酬限度額とは別に総会等で定めます。

--------------------------


> よろしくお願いします。
>
> 1.役員報酬限度額に含まれる給与は以下の3種類でしょうか?
> 1)定期同額給与
> 2)事前確定届出
> 3)利益連動給与
>
> 2.役員賞与を事前確定届出給与として支給した場合、それは役員報酬限度額に含まれるでしょうか?

Re: 役員報酬の範囲について

著者そうすけさん

2011年05月09日 09:10

パルザーさん
度々ありがとうございます。

本投稿及び「役員報酬の決め方について」のご回答により、疑問が解けました。自分でも色々と調べましたが、なかなか出てこない部分があったり、サイトによっては解釈が異なったりしているので、助かりました。
本当にありがとうございました。

> そうすけ さん こんにちは。
>
> 株主総会で定める役員報酬限度額は、定期同額給与の部分をさします。
>
> 一般的に役員賞与は、2)事前確定届出給与 と 3)利益連動給与を意味し、
> 定期同額給与の報酬限度額とは別に総会等で定めます。
>
> --------------------------
>
>
> > よろしくお願いします。
> >
> > 1.役員報酬限度額に含まれる給与は以下の3種類でしょうか?
> > 1)定期同額給与
> > 2)事前確定届出
> > 3)利益連動給与
> >
> > 2.役員賞与を事前確定届出給与として支給した場合、それは役員報酬限度額に含まれるでしょうか?

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP