相談の広場
社会福祉法人です。
雨漏り等の修理をする前に、状況を調べるのですが、その費用の勘定科目は何になりますか?委託契約をしないので、委託費にはなりませんよね?
初心者ですので分かりやすく教えてください。よろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
おはようございます。
資本的支出の科目は修理する固定資産の科目、つまり「建物」とか「構築物」になります。
修繕費か資本的支出としたのは、たとえばトタン葺屋根の雨漏り修理をする際に雨漏りの部分のみの修理であれば、その全額が「修繕費」となります。
しかし、何ヶ所か雨漏りしており部分的に修理でなくこの際なので屋根を全面的に葺き替えをした場合には、全額を修繕費とする事ができない場合があります。
その場合には、一部修繕費で残りを資本的支出とするケースや、全額 資本的支出となる場合もあります。
--------------------------
> ありがとうございます。
> 修理をします。
> 「修繕費」でいいんですね。
> 「資本的支出」は具体的には何という科目ですか
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~7
(7件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]