相談の広場
監査役会監査報告書等について
当社は非上場会社で、数十年前上場を視野に入れて取引先、金融機関、投資企業等に第三者割当を行い資本金も段階的に増資して最終的には5億5千万円相当に至り社内の監査役会(常勤1非常勤2)並びに法定監査人(大手監査法人)も適用されておりましたが、昨年(平成22年度末)社業の一身上の都合により、資本金を5千万円に減資し、法定監査人および社内監査役会(なお現在の監査役は、非常勤1名は解散時退任をし、常勤1と非常勤1(その非常勤1名は当社での旧来からの顧問税理士)で2名となっています)も退任に至りました。
しかし、株式の第三者割り当ては、継続されているため準用に沿った定時株主総会開催し招集通知を発送し議決権を得ることとしております。
その関係で以下の資料事項について甚だ恥ずかしながら不明な点がある関係上、この場この範囲内で助言願えれば幸いと思いますのでよろしくお願いします。
なお、法定上は外れましたが、今回の期末決算に際しての精査は、これまでお世話になっておりました大手監査法人の方が、数年前に独立された公認会計士事務所の方に監査業務(法定監査人当時の当社の状況を熟知しているため)を実施していただきまた。
株主総会資料作成にあたりはっきりできていないところ
※株主総会招集通知内にこれまで掲載しておりました「監査役会監査報告書」の件の記載のありかたについて
※総会の進行の流れに沿って発表しておりました監査役会の「監査の報告」の有無
以 上
スポンサーリンク
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~1
(1件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]