相談の広場
いつも勉強させていただいております。
早速ですが標記についての質問です。
当社では店舗を24時間営業にする計画があります。
夜勤者は22:00から翌8:00までの勤務にする予定です。
(変形労働届出済)
基礎の時給(日勤時の時給)が750円のスタッフの場合
22:00から5:00(一時間休憩含む)が750×1.25 938円
938×6時間 5,628円
5:00から7:00が 750×2時間 1,500円
7:00から8:00が 938×1.25 1,173円
一日の合計賃金が 5,628+1,500+1,173=8,301
でいいのでしょうか。
7:00から8:00の割増についての計算が深夜割増額を基準にしているところが間違いではないかが不安です。
ご教授の程宜しくお願いいたします。
スポンサーリンク
> 夜勤者は22:00から翌8:00までの勤務にする予定です。
> 基礎の時給(日勤時の時給)が750円のスタッフの場合
> 22:00から5:00(一時間休憩含む)が750×1.25 938円
> 938×6時間 5,628円
> 5:00から7:00が 750×2時間 1,500円
> 7:00から8:00が 938×1.25 1,173円
> 一日の合計賃金が 5,628+1,500+1,173=8,301
> 7:00から8:00の割増についての計算が深夜割増額を基準にしているところが間違いではないかが不安です。
先の回答者の方が問題なしとされているので、横やりを入れるようで恐縮ですが、ちょっと気になりましたので・・・。
始めに確認しますが、このパターンだと10時間勤務ですよね?
> 夜勤者は22:00から翌8:00までの勤務にする予定です。
【深夜時間】
22:00~05:00 750円/時間x1.25x7時間 = 6,566円
【通常時間】
05:00~06:00 750円/時間x1時間 = 750円
【割増時間】(8時間超部分の過勤務)
06:00~08:00 750円/時間x1.25x2時間 = 1,876円※
合計 9,192円
※深夜時間単価適用の必要は無いかと思います。
老婆心ながらご参考まで。。。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~7
(7件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]