相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

宗教法人の収益事業

著者 のぶちゃんよ さん

最終更新日:2012年06月30日 16:21

破魔矢の販売は収益事業でしょうか

スポンサーリンク

Re: 宗教法人の収益事業

著者tonさん

2012年06月30日 19:56

> 破魔矢の販売は収益事業でしょうか


こんばんわ。
ネット情報より

寺社は破魔矢やお守りなどの「物販」を行っています。結論としては破魔矢やお守りは信仰心に基づくお布施と見なされ課税されていないのが現状です。

一般仏具販売店舗(仏具屋さん)では購入できずまた御払い等宗教儀式?もされている寺社でしか購入できないものですから収益事業とはされないようですが念の為他方でもご確認ください。
とりあえず。

Re: 宗教法人の収益事業

Q:破魔矢の販売は収益事業でしょうか
A:付帯する事業に当たり非課税になると思います。

藤田行政書士総合事務所
行政書士 藤田 茂
http://www.fujita-kaishahoumu.com/

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP