相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

割引手形・受取手形

著者 寿トーク さん

最終更新日:2012年07月02日 23:35

いつも、拝見させております。

今回、勘定奉行と、手形の達人との割引手形・受取手形の残が、合わないのです。
手形の達人での、割引手形の残は、銀行に問い合わせた結果、合っています。受取手形も、計算上は、合っているのです。で、勘定奉行のほうも、計算した結果、合っているのです。
ただ、勘定奉行と、手形の達人の金額に、11,000,000以上の差(同額ですが・・・。)が出ているのです。
考えられるのは、決済の手形の達人から勘定奉行への飛ばしミス。でも、合っているのです。6月分の期首が違うかも・・・。と、調べたら、合っているのです。
それ以外に、考えられることは、ありますでしょうか?
私の確認が間違っているのでしょうか?
また、明日、見てみようと思うのですが、どうにも、わからなくなってしまい、投稿してみました。
きっと、私のミスなのですが、どこにあるのかが、わからなくなってしまいました。
考えられることは、あとは、なにかありますでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 割引手形・受取手形

著者tonさん

2012年07月03日 00:12

> いつも、拝見させております。
>
> 今回、勘定奉行と、手形の達人との割引手形・受取手形の残が、合わないのです。
> 手形の達人での、割引手形の残は、銀行に問い合わせた結果、合っています。受取手形も、計算上は、合っているのです。で、勘定奉行のほうも、計算した結果、合っているのです。
> ただ、勘定奉行と、手形の達人の金額に、11,000,000以上の差(同額ですが・・・。)が出ているのです。
> 考えられるのは、決済の手形の達人から勘定奉行への飛ばしミス。でも、合っているのです。6月分の期首が違うかも・・・。と、調べたら、合っているのです。
> それ以外に、考えられることは、ありますでしょうか?
> 私の確認が間違っているのでしょうか?
> また、明日、見てみようと思うのですが、どうにも、わからなくなってしまい、投稿してみました。
> きっと、私のミスなのですが、どこにあるのかが、わからなくなってしまいました。
> 考えられることは、あとは、なにかありますでしょうか?


こんばんわ。
手形の達人が銀行と一致しているのであれば勘定奉行の受取手形と一致していないのでしょうか。勘定奉行に割引手形は明示されていますか。差額表示でしょうか。そのあたりはいかがでしょう。本来負債になる割引手形ですが受取手形との関係で資産のマイナスになっているとか・・。同額差額ですから表示上での単純加算ではなく差引するとか・・でしょうか。ソフトにより表示方法がことなりますので勘定科目単位で確認されてはどうでしょう。
とりあえず。

Re: 割引手形・受取手形

著者寿トークさん

2012年07月03日 15:50

どうもありがとうございました。
今朝、早く出勤して、判明しました。
決済した仕訳が、手形の達人から勘定奉行に飛ばした形跡はあるのですが、勘定奉行のほうには、入っていませんでした。
4月のことなので、割引手形は、特に手形の達人と合わせることは、数か月に1度でしたので、今回は、毎月やらなければ・・・と、反省しております。

本当に、ありがとうございました。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP