中小企業の少額減価償却資産の取得価額の損金算入の特例について
中小企業の少額減価償却資産の取得価額の損金算入の特例について
trd-165441
forum:forum_tax
2012-11-01
いつもお世話になります。
経理処理についてです。①一旦資産計上して、減価償却費で費用にする方法。②消耗品費などの損金経理をする方法。
どちらも別表十六-七に記載すればいいと思うのですが、①と②の両方を使うことはできるのでしょうか。
例えば、A備品は①の方法、B備品は②の方法で処理をするなどです。
宜しくお願いします。
著者
kantona さん
最終更新日:2012年11月01日 16:57
いつもお世話になります。
経理処理についてです。①一旦資産計上して、減価償却費で費用にする方法。②消耗品費などの損金経理をする方法。
どちらも別表十六-七に記載すればいいと思うのですが、①と②の両方を使うことはできるのでしょうか。
例えば、A備品は①の方法、B備品は②の方法で処理をするなどです。
宜しくお願いします。