相談の広場
2年間休職し9月の途中から復職した職員がいます。
休職前はフルの20日間の有給休暇がありますた。
平成24年の有給休暇日数は20日のままで宜しいのでしょうか?今年有給休暇を取得しなければ来年は40日?
以上
スポンサーリンク
> > 2年間休職し9月の途中から復職した職員がいます。
> > 休職前はフルの20日間の有給休暇がありますた。
> > 平成24年の有給休暇日数は20日のままで宜しいのでしょうか?今年有給休暇を取得しなければ来年は40日?
>
>
>
> 休職の理由にもよります。
> 私傷病による休職の場合、24年度の休暇付与日の前日までの1年間の出勤率が8割に達していなければ基準日に付与する必要はいとするのが労基法による基準です。
プロを目指す卵さん
有難うございました。
2年間の休職理由は他機関への出向ですが、平成24年の出勤率は8割2年間未満(9月26日~12月31日が出勤対象)です。平歳25年は勤続年数からして20日の付与です。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~5
(5件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]