相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

6年前別会社に事業譲渡した事業を引き継ぐ

最終更新日:2012年11月09日 10:59

この度、6年前に1部門を別会社に事業譲渡しました。この時は取締役会株主総会の決議をもって事業譲渡を行いましたが、譲渡先が資金難となり当社の1部門で引き継ぐことを検討しています。
一旦譲渡した事業を譲受ける?場合の手続きや問題点等を教えてください。

 1.一旦、譲渡した事業を譲り受ける場合の手続き
 2.株主総会で譲渡決議した事業を、一役員の判断で受け入れを決定することは大丈夫か?
 3.事業譲渡契約書の締結が必要?
 4.新たな業務として継承すればよい?

等の判断で困っております。

スポンサーリンク

Re: 6年前別会社に事業譲渡した事業を引き継ぐ

著者藤原司法書士事務所さん (専門家)

2012年11月13日 10:36

一旦事業譲渡した事業をまた受け入れるとのことですが、単に6年前に行った手続きが売り手と買い手が逆転するだけのことです。一役員の判断でするには簡易手続等の要件を満たしていてる必要があり、また取締役会設置会社ならばその議決が必要です。その他詳しいことはご連絡ください。

藤原司法書士事務所
http://fujiwarahoumu.lolipop.jp/index.html
☎0120-996-168

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP