減価償却について
減価償却について
trd-171092
forum:forum_tax
2013-04-19
エアコンが故障したので室外機を交換したのですが、この場合は修繕として処理して良いのか、建物付属設備になるのか教えて下さい。
金額は360,780円です。
よろしくお願いいたします。
著者
yoomi さん
最終更新日:2013年04月19日 10:24
エアコンが故障したので室外機を交換したのですが、この場合は修繕として処理して良いのか、建物付属設備になるのか教えて下さい。
金額は360,780円です。
よろしくお願いいたします。
エアコンの取り付け方によってかわりますが、現在のエアコン本体が建物付属設備であれば、建物付属設備になります。器具及び備品であれば器具及び備品になります。耐用年数も建物付属設備と器具備品とではかわりますのご注意ください。
室外機の修理ではなく交換ですよね。室外機そのものがかわってしまっているので、資産になります。
Re: 減価償却について
著者yoomiさん
2013年05月01日 13:08
資産になるんですね。
わかりました。
ご回答ありがとうございました。