相談の広場
保証金と敷金では、税法上何か違いはあるのでしょうか?
また、解約時に敷金を返還するのと、前もって、分割で支払いすることでは、何か違いは
でてくるのでしょうか?
スポンサーリンク
宮代ねこり様
ご返答ありがとうございます。
建物賃貸借契約をしており、私は、借り手です。
貸主に、家賃の減額を求めたところ、応じることは出来ないと断わられましたが、
契約解約時に返還義務のある敷金を前払いで支払う金額を家賃と相殺するという
提案を受けました。(契約は、あと7年残っていますが、その後も2年更新してゆく
ことが予想されます)当方としては、何十年先に返還されるかされないか分からない敷金なので
前倒しで、返還してもうらったほうが有利かなと思いました。
ちなみに、保証金については、契約満了(7年後)までに返還してもうらっております。
当社の財務経理課にきいたところ、敷金の前払いは、意味ないと言われてしました。
理由は、聞けませんでした。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]