相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

営業所開設費用の一覧表について

著者 テットオオハナ さん

最終更新日:2014年05月12日 09:11

この度、本社は山梨県にあるのですが、東京に営業所を開設することとなりました。
既にある程度の手続きは終わっており、デスク等の備品や電話・インターネットの開通など様々に費用が掛かっております。

つきましては事務所の賃貸の経費から備品等(電話、Pc、複合機、文房具)などどれくらいの経費がトータルで掛かったののか、一覧表で作成してほしいとの依頼があったのですが、そういったもののフォーマットなどがございましたら、ご紹介いただけますと幸いでございます。

スポンサーリンク

Re: 営業所開設費用の一覧表について

著者akijin2さん

2014年05月13日 09:20

新たな支店、営業所の開設となると営業年度計画などでその試算等把握することが求められます。
企業責任者もその資産設定には注意を払っておくことが必要でしょう。
一番の注意点は、公共機関への届出など必要とすることもありますので、
添付しましたチェックリストで把握することが賢明でしょう。
また、ご質問の「事務所の賃貸の経費から備品等(電話、Pc、複合機、文房具)などどれくらいの経費」ですが、やはり事務備品チェックリストを作成し、2~3社への入札、試算設定なども求めておくことも必要でしょう。
やはり、一番は新設支店営業所開設準備委員会を設定し、責任者、担当者、経理担当者等設定し、チェックリストで行うことが賢明と思います。

参考Hp>プラス ロジスティクス株式会社Hpより

HOME > オフィスの移転・リニューアル:移転のチェック項目
http://www.plc.co.jp/kenso/moving_renewal/check.html

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP