相談の広場
初めまして。
経理初心者です。
先月、買掛金の金額を多く振り込んでしまい、支払先には次回の請求の時に相殺してくださいと頼んだのですが、この場合の仕訳を教えてください。
月が替わるので、仮払金で過入金分を一応処理してみたのですが、次回請求された時の相殺の仕方をおしえてください
スポンサーリンク
> 初めまして。
>
> 経理初心者です。
>
> 先月、買掛金の金額を多く振り込んでしまい、支払先には次回の請求の時に相殺してくださいと頼んだのですが、この場合の仕訳を教えてください。
>
> 月が替わるので、仮払金で過入金分を一応処理してみたのですが、次回請求された時の相殺の仕方をおしえてください
こんばんは。私見ですが・・・
いくつか処理方法がありますが過払い分も含めて買掛金で処理する方法もあります。
買掛金の残高がマイナスになりますので多く支払ったことが明確になります。
仮払金で処理した場合は月初めに仮払金から買掛金に振り替える事になろうかと思います。
相殺は支払いが相殺されるだけで経費が相殺されることではありませんのでその点留意してください
過払金・過入金を都度仮払金・仮受金に振り替えることも間違いではないと思いますが
買掛金の過払い・売掛金の過入であれば一括で買掛金・売掛金で処理されたほうがわかりやすいと思いますし漏れ・処理失念が無くなると思います。
とりあえず。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]