相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

COOと執行役員の関係について

著者 滋賀太郎 さん

最終更新日:2015年07月03日 14:38

COO(最高執行責任者)と執行役員の関係について教えてください。COOは「業務執行者の大将」なので、(執行役員制を敷いている会社においては)理屈的には執行役員でもあるべきだと思うのですが、そういった例はあまり見ない気がします。このあたりのロジックをお伺いできると、ありがたいです(総会Q&A作成のため、知りたいと考えております)。よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: COOと執行役員の関係について

お疲れさんです

昨今の経営会議等での、役員責務責任にはアメリカナイズでの表記が求められているように考えます。
CEO・COO・執行役員と表記されていますね。
CEO:最高経営責任
COO:最高執行責任
執行役員:取締役会の決定に基づき特定の分野の業務の執行を行う

添付しました会社資料ですが、お読みになれば理解できます

エヌ・ジェイ出版販売株式会社Hp
Home ≫ 総務人事総務ワンポイント知識 ≫ 執行役員・ CEO・COOとは何だろう...
http://www.njh.co.jp/general/gpt6/

Re: COOと執行役員の関係について

著者滋賀太郎さん

2015年07月06日 09:51

ご教授ありがとうございました。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP