相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

元受からの下請けの現場いじめ

著者 苦しんでます さん

最終更新日:2015年10月24日 16:04

先日、下請け当社の社長と元受社の社長がけんかをした。当社が切り捨てられた。当社の侘びにより、元道理の付き合いとなったが、先方の社長が現場の担当の私に、今までとおりの仕事を渡すが、会社には7割の仕事しかしてないよう報告しろ。つまり、3割現場でサーヴィス仕事をしろと要求がある。トラブル処理の為一ヶ月は辛抱して要求を呑んできた。この場合の私の刑法上などの罪と、元受会社の法律や刑法上の罪はどのようになるのでしょうか。会社を首になるのでしょうか、とても不安です。

スポンサーリンク

Re: 元受からの下請けの現場いじめ

お疲れさんです

またまたの話題ですが、マンション建設での無作為な方法かともえる事項で建設業界ばかりか販売業者も含めての問題が派生してます
やはりここでは、これまでの経緯なd含めて下記機構等へのお問い合わせが賢明ではないでしょうか。
Copyright (C)公益財団法人 建設業適正取引推進機構
http://www.tekitori.or.jp/

Re: 元受からの下請けの現場いじめ

著者おふうさん

2015年10月26日 08:31

> 3割現場でサーヴィス仕事をしろと要求がある。
まず、先方の会社は独禁法、公正取引委員会違反の対象となり、また、税務上、利益供与となります。それと問題なのはあなたが会社に報告していないこと。一人で抱える問題ではありません。いまからでも、遅くありません。会社内で早く協議してください。

Re: 元受からの下請けの現場いじめ

お疲れ様です。

当方は建設業の経理総務担当者です。
ただいま中小企業庁より「親業者との取引に関する調査について」という書類が
会社に届いております。
不正取引調査のようなのでこれでどれだけの効果?があるか疑問ではありますが、
もしお困りでしたら「中小企業庁 下請取引調査事務局」に相談してみては
いかがでしょうか。

刑法上云々については専門家ではないので発言は控えます。
しかしながら、苦しんでますさんがこうなったのは元はといえば社長。
勇気を出して大至急、正しく顛末を報告してください!頑張ってください!

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP