相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

休職中の健康保険と厚生年金

著者 ぺらっちょ さん

最終更新日:2016年05月23日 19:36

海外駐在する配偶者に同行するため、3年ほど休職する予定です。

会社からは今まで通りの額の健康保険厚生年金を負担するよう伝えられました。
健康保険厚生年金は、前年度の年収に比例ではないのでしょうか?
退職時の標準報酬月額で、今のままの額を休職中に3年間払い続けるとなると、かなりの負担となります。
また、住民票は海外となるのですが、それでも健康保険を払う必要があるのでしょうか。
一部でもお分かりになりましたら、どうぞご回答のほどよろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 休職中の健康保険と厚生年金

著者エヌ氏さん

2016年05月23日 21:39

おつかれさまです。

一部だけでも回答可ということなので回答いたします。

保険料は年収に比例ではないです。それは住民税です。
海外駐在でも国内の事業所に所属していて、
加入要件を満たしているのであれば加入が必要です。


蛇足ですが、会社はあなたと同じだけの保険料を負担してます。
3年間も保険料を払い続けるのはあなただけではないです。
雇用も保証してくれて、保険料も払ってくれて、とても優しい会社だと思いますけどね・・・。

Re: 休職中の健康保険と厚生年金

著者ぺらっちょさん

2016年05月23日 22:10

保険料の件、わかりやすくて助かります。
お返事ありがとうございました。
やはり、今払っている額を3年会社とわたし個人双方負担になりそうですね。

会社は、非常に優しい制度があると思います。
海外転勤が長引いて帰ってこれない可能性もあるわけですから…
その場合はわたし個人と会社双方のロスになるため、なるべく避けたいと思っています。

Re: 休職中の健康保険と厚生年金

著者ユキンコクラブさん

2016年05月24日 13:51

私も、一部だけ。。。


あなたの年齢が40歳以上の場合、介護保険料の負担があります。
こちらは、住民票が国外にある場合は、免除となりますので、会社で手続きしてもらう必要があります。ご確認を。。

Re: 休職中の健康保険と厚生年金

著者hitokoto2008さん

2016年05月24日 15:18

共働きなんですよね。
海外の医療費は高いですよ。
ですから、健康保険の継続を止めたいなら退職してご主人の被扶養者になるか、貴方自身が何かしらの海外医療保険に入らないとリスクは高くなります。
万が一、集中治療室などに入ると、その治療費は高額らしいです。
米国だったと思いますが、1日50万円位入院費が掛ったようです。

昔は海外赴任のとき、国内の健康保険はそのままに、更に海外医療保険にも加入していました。
ただ、海外で使った医療費を国内レートに換算して、健保組合に申請するのが面倒なので、簡単な手続きの海外保険を利用していたらしい。
あまりに、利用度が多いため(簡単なものまで全て保険会社へ請求した)、保険会社が保険料を値上げした経緯があります。
海外医療保険加入3年分間だと、50万円くらいの保険料は覚悟しないとダメなんではないかと…
結局、健康保険厚生年金加入と変わらなくなると思います。
無保険だけは止めたほうがいい。




> 保険料の件、わかりやすくて助かります。
> お返事ありがとうございました。
> やはり、今払っている額を3年会社とわたし個人双方負担になりそうですね。
>
> 会社は、非常に優しい制度があると思います。
> 海外転勤が長引いて帰ってこれない可能性もあるわけですから…
> その場合はわたし個人と会社双方のロスになるため、なるべく避けたいと思っています。
>

Re: 休職中の健康保険と厚生年金

著者ぺらっちょさん

2016年05月26日 08:45

> 私も、一部だけ。。。
>
>
> あなたの年齢が40歳以上の場合、介護保険料の負担があります。
> こちらは、住民票が国外にある場合は、免除となりますので、会社で手続きしてもらう必要があります。ご確認を。。
>

それは初耳でした。
貴重な知識をありがとうございます。

Re: 休職中の健康保険と厚生年金

著者ぺらっちょさん

2016年05月26日 08:51

共働きですが、海外駐在同行時の海外民間保険は、扶養に入らないと配偶者の会社に払ってもらえない可能性もありますね。
配偶者の会社にも相談してみます。
海外で車の保険が月40,000、海外民間健康保険は月50,000ほどかかる予定です…!
共働きで自己負担と言われると国内の休職中の保険も含めると払えませんので、相談してみます。ありがとうございます。

1~7
(7件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP