相談の広場

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

介護休業給付金について

著者 taoka さん

最終更新日:2016年06月06日 18:44

6月1日より半年間の予定で介護休業を取る従業員がおります。

8月1日より介護休業給付金の支給率が40%→67%に変更とのことですが、8月1日からの3ヶ月間で介護休業給付金の申請をすることは問題ないでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 介護休業給付金について

著者kazu21さん

2016年06月07日 13:41

こんにちは。

ご質問の件ですが、残念ながら、介護休業開始日から最長3か月(93日分)なので、給付率が上がる8月1日から3か月の支給申請は出来ません。



> 6月1日より半年間の予定で介護休業を取る従業員がおります。
>
> 8月1日より介護休業給付金の支給率が40%→67%に変更とのことですが、8月1日からの3ヶ月間で介護休業給付金の申請をすることは問題ないでしょうか?

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド