総務の森 - 総務 労務 経理 法務 今すぐ解決!
相談の広場
企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!
総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)
著者 総務部まっちゃん さん
最終更新日:2016年09月15日 15:50
労働時間3時間から6時間のパート社員を多く雇用しています。 この度、新規に数人の採用があり、正社員合わせると50名を超えることとなりました。 50名以上の常時雇用者がいる場合衛生委員会を設置しなければならないと聞きましたが、 設置の対象人数に1日3時間程度のパート社員も含まれるのでしょうか。 ご教示お願いいたします。
スポンサーリンク
著者トライトンさん
2016年09月16日 09:13
参考にされてください。 http://news.doctor-trust.co.jp/?p=157
著者総務部まっちゃんさん
2016年09月16日 09:56
トライトンさん ご返信ありがとうございます。 たいへん参考になりました。 短時間の人が大多数を占めているため必要かどうか迷っておりましたが、法的に決められているのであれば従うしかないということで、上司に報告いたします。 どうもありがとうございました。 今後ともご教授お願いいたします。
2016年09月16日 10:09
今回は「衛生委員会」「常時」「50名」で検索しました。今後のご参考まで。 ただ、ネットの情報は間違っていることもありますので専門家のサイトを参考にされるのがいいでしょう。まあ、それでも100%の保証は難しいですが、限りなく100%に近いと思います。
2016年09月16日 12:46
トライトンさん ご返信ありがとうございます. 今回は、時間もそうですが、常時にも引っかかりがあり、それも含め参考になりました。 他の専門家のサイトももう少し探って見ます。 どうもありがとうございました。
どのカテゴリーに投稿しますか?選択してください
1~5 (5件中)
お知らせ
2024.4.22
専門家投稿用コラムへの自動投稿を受付けます
2023.11.1
無料ダウンロードページに新書式22点が追加
2023.9.1
「相談の広場」や「専門家コラム」への投稿方法がわかるガイドを公開
一覧へ
経営ノウハウの泉へ
監修提供
法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録
オフィスカイゼン活動に関する意識2022年5月
[2022.7.24]
企業のテレワーク実態調査2019年10月版
[2019.11.12]
総務担当者の環境調査2018年4月版
[2018.10.10]
ランキングを見る